プログラマって馬鹿が多いよね (572レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
221(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/25(水) 21:40:52.94 ID:HcTA5YDL(1) AAS
>>216
>どこからどこまで順番にランタイムが正格評価しないといけないかラップして分かるようにする必要があるんだよ
(少なくともGHCの実装では)IOアクションの中身は正格評価はしていない
(だからこそ>>68や>>80でRealWorldの話が出ているのだが……)
224: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/25(水) 21:43:03.09 ID:yW1da+j3(42/62) AAS
>>221
実装なんか見なくても評価しないと現実のIOは起きないことぐらい誰でも分かるだろ
脳みそ腐ってんのか
227: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/25(水) 21:50:25.64 ID:yW1da+j3(43/62) AAS
>>221
お前の脳内では評価のタイミングだかなんだかが大事らしいな
Actionではやってないとか文脈依存の表現だってわからねーのか
この順番に評価しろ、って意味の記述があるなら同じことなんだよ
普通にセマンティクスと実装の区別がついてないアホじゃん
もう言われただろ
真摯に受け止めろよ糞アホ
正しい表現を正しく実行する低レイヤーの話なんか誰が前置きもなくし始めてると思ってんだよ
馬鹿がアスペ解釈してるだけ
235(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/25(水) 22:08:07.84 ID:yW1da+j3(49/62) AAS
>>221
お前がゴチャゴチャ言ってるRealWorldの話
完全に低レイヤーの実装の話じゃねえか
しかも純粋なレイヤーの話じゃないとはっきり書いてる
*馬鹿*か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s