プログラマって馬鹿が多いよね (572レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: デフォルトの名無しさん [] 2024/12/07(土) 23:19:22.17 ID:g3pJENQN(1) AAS
スーパーコンピュータでシミュレーションしていると
物理的理論に加えて数値解析理論およびコンピュータの効率利用など
すげー広範囲の知識が必要なんだが
30: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/22(日) 20:48:14.17 ID:UnSkWQv0(3/3) AAS
何が何を包含してる話なのかいきなり分かってないアホ
何の分野をホームにしてるのか知らんが
少なくとも数学とかは向いてないからやめとけ
35: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/23(月) 08:27:10.17 ID:CeQg/DvO(1/31) AAS
>>31-34
本気で文句言ってるのかこいつ?
やっばり人の言ってることが理解できないだけか
主著の内容ははっきりさせずに
大量のソース読めとしか言わない釣りカスだろ
言ってることに全く具体性が無い

>HaskellのIOモナドはこんなことは全く行っていない
>実装読むか公式のドキュメント見れば分かること
公式の説明と文言が違ってたら同じだと分からないだけのアホだろう
「副作用に関与」とかこいつの脳内で何を指してるのか意味不明だしな
Haskellのモナドは値をIOのある世界に放り込んだら
もう出せなくしてるだけ
それを糞アスペでなけりゃ分かる表現に簡単に言い換えてるだけなんだが?
そんなに文句つけるんなら自分なりの説明を書いてみろネットのゴミ
275
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/26(木) 10:03:21.17 ID:1ug312Rb(1) AAS
「IOが副作用の実行をラップしていることはモナドとは関係ない」という話をしているのに、自前でモナドを作る話になってるのが全く日本語読めてないな
349: デフォルトの名無しさん [] 2024/12/28(土) 15:33:33.17 ID:pxJbCRx0(3/4) AAS
Rustでなんか君ら価値のあるもの生産したことあるの?
Web笑とか言語とかどうでもよくね?webは技術じゃなくてコンテンツに価値があるわけであって
487
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/14(火) 23:39:38.17 ID:S2pAv604(1) AAS
速い言語を使う意義が薄い
556: デフォルトの名無しさん [] 2025/04/16(水) 17:47:47.17 ID:PLmz0nYw(1) AAS
ブログラマに適性のないやつ多い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s