C#, C♯, C#相談室 Part98 (478レス)
C#, C♯, C#相談室 Part98 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1719656321/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
102: デフォルトの名無しさん (スプープ Sd52-i443) [sage] 2024/09/28(土) 17:25:46.96 ID:aGtM+jOEd どう考えても普通にJavaScriptやる方がいい。 C#履修者ならTypeScript自体の習得は爆速だよ、本気でやれば多分一週間もかからない。何しろ設計者が同じなので書き味に違和感が無くなるのはすぐのはず 問題はReact、Vue、Nextなどフレームワークやライブラリのスキルだけど、正直ここは常にコロコロ変わって勉強が必要な分野なので途中参加でもあまりハンデはないと思う 転職しても、JavaやC#のお硬い言語のキャリアは重宝されるから決して無駄にはならないはず ASP.NETやBlazorの需要は限定的だし先行き不透明過ぎる 自分も似たようなことしたので頑張って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1719656321/102
106: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cbb3-BSAv) [sage] 2024/09/28(土) 23:13:28.34 ID:Nide2Zz10 >>102 >>103 参考になりました。とりあえずHTML/CSS/JavaScript(TypeScript)辺りちゃんとやろうかと思います ただなぁ……自習してました!じゃなんもアピールにならない気もするんだよなぁ……結局実務経験0だし プログラミングスクールでも受講してある程度やったと保証になるものを取りに行こうかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1719656321/106
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s