[過去ログ] C++相談室 part165 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7f0-B2uz) [sage] 2024/04/08(月) 15:38:53.52 ID:IvxniXPw0(1) AAS
std::initializer_listについて質問です
下の例ですがコンストラクタの引数に配列リテラルを指定した場合、リストがコピーされてしまいますよね?
これは無駄なので回避したいのですが良い方法はありますか?
https://cpprefjp.github.io/reference/initializer_list/initializer_list.html
316(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b32-B3tP) [sage] 2024/04/09(火) 15:22:07.81 ID:hsAXyuRl0(1) AAS
>>313
C++ に配列リテラルはない。
その書き方で出てくる波括弧はリスト初期化の構文の一部で、
波括弧の部分単体は配列リテラルではない。
実行時にオブジェクトの構築を避けるならコンパイル時に構築することになるが
それはそれで色々と制約があるんでほんまにそれが必要なんか?
というのはよく考えないといけない。
あえてやるならこんな感じかな……。
https://wandbox.org/permlink/HStrLq8ddyC3tby2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s