[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ edf6-JrwL) [] 2023/12/05(火) 11:09:19.91 ID:IVr4NrBA0 >>63 参照ってのが何を意味しているか分からんが 普通はポインターの示す場所の内容だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/65
163: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7291-Qz6p) [sage] 2024/01/14(日) 13:06:09.91 ID:H7tsxQrq0 大きな目で全工程トータルを考えると全部の選択肢を適用する必要があるし、適用のしどころが違うと思うってのが>>136の真意でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/163
252: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd52-oDfP) [sage] 2024/02/11(日) 12:37:47.91 ID:AyRTgUB7d 仕様書や規格書はその意図を正確に読み取ろうとするのに 掲示板の他人の書き込みは積極的に曲解しようとするのは何故か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/252
262: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 6332-Kvqi) [sage] 2024/02/12(月) 20:07:00.91 ID:4VueJhli0 Linux で * という名前のファイルを消そうとして うわあぁぁぁとなった話はたまに聞く。 使えたとしても使うべきでない文字もある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/262
613: デフォルトの名無しさん (JP 0Hf2-Dj8N) [] 2024/12/01(日) 18:32:40.91 ID:IuCKzQHfH それに誤字だらけだし。オワタ。高齢者の認知症検査試験大丈夫かな。5年後だけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/613
663: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9563-sRsu) [sage] 2025/01/18(土) 07:24:59.91 ID:Kzk7GzSP0 動作から見るポインタと配列の違い…… char arr[] = "abc"; char* p = &(arr[0]); assert(&p != &(arr[0])); assert((void*)arr == (void*)&(arr[0])); いや知らんけど多分…… メモリ割り付けまで見たらもっとはっきり違いがわかるパースン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/663
900: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fefb-Upwm) [sage] 2025/04/12(土) 15:12:38.91 ID:50hOhfEU0 単純化すると「高速なAPIを呼ぶようにすればどんな言語でも高速になる」ってことだろ? そりゃそうだろとしか思えんよな 話の肝は、「その言語で高速に組んだこと」だと思うのに あれだろ、一番速い車の話しているときに「どんな車でも速い車に載せれば早くなれる」って言っているようなものだよな 知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/900
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s