[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
122: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e1f0-JZT3) [sage] 2024/01/04(木) 00:58:18.81 ID:ECF9R1Fj0 ていうか、decltypeで型指定してるだけだからコピーもなにもされてないぞソレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/122
129: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-r6/T) [sage] 2024/01/04(木) 22:21:15.81 ID:/FDyuY0i0 >>127 書き込む前にコンパイルしなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/129
136: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f01-2R+Q) [sage] 2024/01/11(木) 08:46:53.81 ID:ETJgFBFV0 >>133 すべてじゃね? それらの選択肢は別に排他的な選択肢じゃないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/136
149: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MMdf-7Pe6) [sage] 2024/01/12(金) 09:51:15.81 ID:Vmsz+UsIM いやいや、ちゃんとデバッグしろよ こんなやつとは絶対一緒に仕事したくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/149
226: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMeb-tjaG) [sage] 2024/02/08(木) 18:55:38.81 ID:DVUqgRU9M >>223 なるほど。そうなるわけですね。 本当に書いた人の意図がどうかに関わらず、 規則で決まっていると。 1UL のように書いてあれば unsigned。 そして、UL のようなものを書いてない場合、 1 のように小さな値は、signed ですが、signed の 範囲を越えるようなものは、unsigned になる、 などの規則があるわけですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/226
316: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b32-B3tP) [sage] 2024/04/09(火) 15:22:07.81 ID:hsAXyuRl0 >>313 C++ に配列リテラルはない。 その書き方で出てくる波括弧はリスト初期化の構文の一部で、 波括弧の部分単体は配列リテラルではない。 実行時にオブジェクトの構築を避けるならコンパイル時に構築することになるが それはそれで色々と制約があるんでほんまにそれが必要なんか? というのはよく考えないといけない。 あえてやるならこんな感じかな……。 https://wandbox.org/permlink/HStrLq8ddyC3tby2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/316
483: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e79-w5sm) [] 2024/09/27(金) 12:33:43.81 ID:6/1p1gGO0 スマートポインターを使うように強制できる機能とかなら必要ないなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/483
531: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ f532-Q1tn) [sage] 2024/11/06(水) 21:37:08.81 ID:O6Mhx+Gj0 相談スレなんだから相談しなさいよ。 独り言を書きたいなら X で。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/531
585: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb7c-rtho) [sage] 2024/11/21(木) 22:32:36.81 ID:UrWSESvu0 そうだな (8.0 * std::numbers::pi * G) / (c * c * c * c * mu0)よりも divide(multiply(multiply(8.0, std::number::pi), G), multiply(c, multiply(c, multiply(c, multiply(c, mu0)))))の方がずっと分かりやすいもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/585
725: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 692e-rXBA) [sage] 2025/03/06(木) 18:24:33.81 ID:lbAGNheW0 >>722 記号を含むワードは検索できない。 投稿する側が配慮して #cpp や #cplusplus といったタグをつける習慣はあるけどそれほど浸透してないので網羅的に探す方法はないと思う。 普通のワードでも検索はなんかおかしいし。 おすすめが賢いようなのでフォローやお気に入りを積極的にしていくと快適に情報を集められるかもしれない。 昔はおすすめ機能に「いらんことするな」という意見が多かったけど思ったより良くできてるね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/725
757: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM33-EPiB) [sage] 2025/03/17(月) 11:12:41.81 ID:ly7jZf+WM ならんだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/757
861: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM95-exh5) [sage] 2025/04/11(金) 20:08:42.81 ID:qqgfnt32M >>857 理解不足なのはそっち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s