Visual Studio 2022 Part3 (793レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
32: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMc9-gypu) [sage] 2023/08/10(木) 13:08:18.93 ID:TDFX2KBbM(1) AAS
>>28
経営陣が開発環境軽視し出したのかな。
73: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d95f-1fgM) [sage] 2023/08/27(日) 00:26:15.93 ID:fTLdLIfO0(2/2) AAS
どうしてもっていうなら、この辺から何か拡張機能入れればできそうだけど
https://marketplace.visualstudio.com/search?term=align&target=VS
117: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4629-Y9aV) [sage] 2023/09/26(火) 21:40:59.93 ID:u4aRU/vA0(1) AAS
もちろんデバッグビルドの場合
ずれないときもある気がするけど
もしかして文字コードか改行コード?
基本utf8 dos bomありにしてる
bomありにしないと日本語で警告でるよね?
166(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1bcb-zW/F) [] 2023/10/31(火) 13:29:01.93 ID:KsdcbsBG0(1/2) AAS
長い関数の中を見ていると、現在の行がどの関数内なのか知りたくなることがあります
これを表示出来る機能はないでしょうか?
バージョンは2022になります。
246: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9d78-414C) [sage] 2023/12/31(日) 10:56:02.93 ID:fa29MhCI0(1) AAS
文句を言う場所間違ってるぞ
391: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 559f-VHWV) [] 2024/08/01(木) 14:24:10.93 ID:p0hhaHpf0(1/2) AAS
質問良いでしょうか?
開いている任意のソースファイルファイルの場所を、左のエクスプローラーですぐに表示する方法があれば教えてください。または、表示しているファイルに連動してエクスプローラーでファイルの位置も表示してほしいです。
例えば、Player.csというソースファイルを表示している時に、左側のエクスプローラーのどこにそのファイルがあるか探す手間を省ければと思います。
489: デフォルトの名無しさん (スプープ Sd4a-euVe) [sage] 2025/02/11(火) 16:30:40.93 ID:aBeTLe+Od(1) AAS
>>487
コンポーネントでちょ
フォームにドロップすると記録ボタンと再生ボタン表示で頼む
555: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a105-F0re) [sage] 2025/03/21(金) 18:05:41.93 ID:IytcvPKn0(1) AAS
v17.13.4(25/03/18)
678: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8ba1-ZZSa) [sage] 2025/06/08(日) 02:31:26.93 ID:RX4g3Ufx0(1/2) AAS
コンソールアプリの開発においてIDEからプログラムを実行する際、
プロパティページの
構成プロパティー > デバッグ > コマンド引数
に標準入力へのリダイレクト(「< input.txt」とか)を書くと、
プログラムの実行終了とともにデバッグコンソールが勝手に消える。
当該設定をリダイレクトを含まない内容(空か、単なるオプションや引数)にすると消えなくなる
VS2019で同じようなことをやった時は勝手に消えた記憶はないけどこれはこういうものなんだっけ……
Version 17.14.4
711(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7e5d-wyfe) [] 2025/07/28(月) 11:13:28.93 ID:tPcCvLeB0(1) AAS
そういうツールを自作すれば良いのでは
ファイルに対するコンテキストメニューに自身を追加して
選ばれた動作をするツールを
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.168s*