Visual Studio 2022 Part3 (792レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
464
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b67-7Amp) [] 2024/12/29(日) 22:23:18.16 ID:kx4UwfI60(1) AAS
Cで記述したDLLですが、Windows SDK10を最新にする意味ありますか?
どこまで古い環境で動作するか試したらWindows 7まで動作して、Xpでアウトだつた。
471: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9933-LkJw) [sage] 2025/01/07(火) 16:40:37.16 ID:KeCUiRr30(1) AAS
VSつかえよwwww
ここなんのスレだよwwww
529: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7aaa-6nBf) [] 2025/02/28(金) 22:32:00.16 ID:mYdDWXBz0(4/4) AAS
>>528
それは試してないわ。
vsとobjのフォルダを削除して、zipで固めてオンラインストレージで送って、それを自前ビルドしても駄目なんでgitも同じと思ったのが間違いなんかなあ。
740: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMba-kzh/) [sage] 2025/08/10(日) 21:21:20.16 ID:hRRkzB7MM(2/2) AAS
>>738
買い切り版もあるぞ
747: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f0b-Fa+d) [] 2025/08/14(木) 15:11:02.16 ID:JyboyLLT0(1) AAS
PC-98全盛期にCでバリバリ作ってた連中は恐ろしいな
767: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a02-aFDf) [] 2025/09/10(水) 01:09:21.16 ID:0WckQHMD0(1/3) AAS
えー?コーディング倍速になるよ

プロンプトの書き方悪いんじゃ無い?
それか、変数名がデタラメだったりコメントが嘘を書いていたり
そうするとその嘘に引っ張られる
775: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa47-wRNv) [sage] 2025/09/11(木) 18:46:32.16 ID:ZNPyIwmCa(1) AAS
AIは使うけど、AI統合はいらんって
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s