[過去ログ]
Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
488: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 02:03:14.67 ID:7KlQs8je Javascript知らないしコールバック見ると吐き気がするんですが異動で来年度からフロントやらされることになりました… まだ何使うか決まってないから取り敢えずなんかフレームワーク勉強しとけって言われたんですが、、vueとReactってどっちが勉強のコスト低いですか? PythonとC++ならやったことあります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/488
491: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 04:55:16.85 ID:SGOcXnw6 angulerなんか使われていないからやめとけ >>488 たぶん挫折する javascriptもバックエンドからみたらなんじゃこれ?みたいになる コールバック地獄はもうないけど Reactも初めてみたらワケわからんだろうしコンポーネント思考でデータストリームで何度もレンダリングされるとか、コンポーネント増えたらバケツリレーどうすんのとか 何よりバックエンドエンジニアが最も苦手なhtmlとcssがjsxとstyle Componentとかでjavascriptの中に入ってくる cssできなかったらデザイナーと共同作業になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/491
492: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 06:38:04.88 ID:u1R7fYUq >>488 まずここで現代のJavaScriptを学べ。 https://jsprimer.net/ とりあえずの生産性を求めるなら古いJSを知る必要はない、混乱の元になるだけ。 モダンな言語使ってれば高階関数は使ってるだろうし、現代のJSならコールバック地獄になることは(余程設計が不味くない限り)無いから安心するといいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/492
494: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 07:11:52.58 ID:6PNOZvLH >>488 コールバックってクロージャだぞ クロージャを見ると吐き気がするプログラマーなのか クロージャの理解ができない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/494
515: 488 [sage] 2021/11/25(木) 21:31:47.59 ID:lV7I3SI4 皆さん色々とありがとうございます 取り敢えず>>492さんのサイトで学習から始めてみようと思います Javascriptがあまり受け付けないのは引数の中に関数をそのままぶち込むっていう 今までやってきた常識とは異なるコードを割とよく見るので… 理屈が分かれば簡単なんだろうとは思いますが前提知識無しでちょっとデバッグしようかなレベルの時にこういうの見るとちょっと辛いですね https://pastebin.com/pgmkMw1Q http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/515
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.443s*