[過去ログ] Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
494(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 07:11:52.58 ID:6PNOZvLH(1/4) AAS
>>488
コールバックってクロージャだぞ
クロージャを見ると吐き気がするプログラマーなのか
クロージャの理解ができない?
497: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 09:55:22.44 ID:6PNOZvLH(2/4) AAS
>>495
じゃあ何?
大昔からC言語ですら関数のポインタ渡しは普通に行われてきたし
吐き気がする意味がわからない
510(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 19:43:12.53 ID:6PNOZvLH(3/4) AAS
>>505
そういうのは例えば『XMLHttpRequestとPromiseとJSONのマニュアル見ていいからそれらを使ってURLを与えるとJSONオブジェクトを返すasync関数を作りなさい』
とか課題を与えるとまともなJavaScriptプログラマーか駄目プログラマーかすぐに判別できる
513(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 20:14:32.53 ID:6PNOZvLH(4/4) AAS
>>511
そこはマニュアルを見ていいから大丈夫
あと題材としてはXMLHttpRequestでなくてもよくて
コールバックする関数からPromiseを返す関数を複雑な場合でも作れるプログラマーか
それともそれを使ってawaitするだけのプログラマーか
その違いがわかればOK
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s