[過去ログ] Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
185: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/11(月) 01:28:48.91 ID:VTJQJs0g(1) AAS
version5以降くらいからの話じゃない?知らんけど
307: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/12(金) 07:04:38.91 ID:Bh62y6O8(1) AAS
へーーWebComponentsってどの辺りがダメ?
323: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/13(土) 16:28:58.91 ID:mDDZaPSw(1) AAS
いやそれただのデスクトップアプリでしょ
337: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/14(日) 04:41:54.91 ID:ZK9v1uDr(2/2) AAS
>>318
まぁ無くなるって事はないだろうけどGoogleだけしか提供してないインフラに頼るってのは一抹の不安があるなぁ
352: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 18:22:23.91 ID:S8DLS27l(3/3) AAS
昔よりアニメーションは簡素化と(ライブラリの助けもあって)デザインの統一が進んでる。16ms毎に処理呼び出してた頃に比べれば雲泥の差。ある意味ではとても楽に、ある意味では大変になった。
370: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/16(火) 18:41:13.91 ID:utheSUPb(1) AAS
なんだこの低レベルスレ
クライアントのjsなんてクラッキングし放題だろ
Firebaseアプリがクラッキングされまくってんの知らんの?
wasmにしたって一緒
バカじゃねーの?
378: デフォルトの名無しさん [] 2021/11/17(水) 01:17:59.91 ID:+JwFzM8R(1) AAS
4000年後からの電波受け取った人か
419
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/11/18(木) 21:27:39.91 ID:3WW9Z0qJ(1) AAS
jQueryの話は荒れそうだしやめようよ
426: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/19(金) 10:23:38.91 ID:QjMBy/iN(1) AAS
バニラJSを使うような人は、jQueryを使ったほうがいいだろうな
開発しやすさが段違い
547: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 20:47:09.91 ID:cOjdUgMN(6/6) AAS
>>545
それどころか総務省統計局の初心者用統計講座の資料チェックしてた時も間違って使ってやがったので厳重に注意しといた
どこの誰が間違えてもお前は間違うなと
576: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/05(日) 15:18:39.91 ID:rkuGwAwP(1/4) AAS
どんな書き方してるんや……
705
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/26(日) 01:03:44.91 ID:Guj/6jti(1/4) AAS
>>703
ツッコミどころ満載で、恥ずかしすぎるレベルだなw
やっぱりJavaScriptの基礎を知らねーのはお前じゃねーか

> thisが配列内の要素(上のコードのケースではa要素)を指すのがおか
上のコード(>>968)のケースではコールバック関数ではなく
アロー関数なのでthisがa要素になることはない

> イテレータの話してるんだから
jQueryは基本的にDOM APIの拡張なんだから
イテレータの話ではなく、まずはDOMが大前提だ
jQueryではDOM APIとの互換性のためにthisが要素になっている

jQueryはJavaScriptにmapがない時代に作られたもの
そのためJ汎用ユーティリティとしてDOMとは無関係の汎用のイテレータも用意されてる
汎用ユーティリティの方のmapはthisにならない

https://js.studio-kingdom.com/jquery/utilities/map
> 各値を変換する関数を指定します。 この関数内でのthisはwindowを参照します。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s