[過去ログ]
Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
146: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/04(土) 18:01:59.90 ID:iqtSb51S >>144 AngularもVueもReactもプログラミング言語部分は全てJavaScript(またはその拡張のTypeScript)です まずはJavaScriptを一通り勉強しましょう プログラムコードでわからないことがあったら先程のようにJavaScriptの公式に情報が一番まとまって載っています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/146
217: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/26(火) 19:38:14.90 ID:1yLZ9r0E CSRって言うほど遅いか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/217
326: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/13(土) 17:05:42.90 ID:ORAg7Rz1 FirebaseのFirestore使うとクライアント側でDB(非SQL)のコード書くのよ。セキュリティルールと特殊なケース(Cloud Functions)だけサーバ側に書く。 ここに来る連中ならFirebase知ってるかと思ったけど意外と知名度低いのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/326
423: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/19(金) 09:48:39.90 ID:iGu6JE6u バニラJSが何なのか分かってないっぽいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/423
520: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 22:38:37.90 ID:88pS2ZzI >>511 それよりもJSON.parseでエラー出た時にPromiseをrejectするのを忘れずにw >>515 今どき関数型プログラミングをしたことないとは化石のような方で驚く 関数に関数を渡すのを覚えるとプログラミングが捗りますよ あとイテレーターを使ったり作ったり慣れるとよいでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/520
667: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/18(土) 13:42:59.90 ID:vKnOh+8c >>651 HDDの容量が問題だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/667
687: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/23(木) 08:17:00.90 ID:kPplFkzx これ本当? 学習コスト高そうでReactとか敬遠してたんだけど手軽に学習出来るならSvelte.jsっての触ってみようかな Svelte.jsは、React.jsなどのライブラリと比べて複雑ではないため、フロントエンド開発初心者でも学習ハードルは高くありません。 また、手軽に開発することができるため、小規模アプリを個人開発したい人におすすめです。https://udemy.benesse.co.jp/development/app/svelte-js.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/687
706: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/26(日) 01:07:41.90 ID:Guj/6jti 上のコード(>>698)のケースではコールバック関数ではなく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/706
733: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/28(火) 16:18:33.90 ID:ediH0wTa Ruby on Rails の作者・David Heinemeier Hansson(DHH)の、9/8 の動画ある。 もう、Rails 7 Alpha preview: Rails 7 w/ esbuild + Tailwind CSS https://www.youtube.com/watch?v=JsNtLiph87Y http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/733
754: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/08(土) 21:00:03.90 ID:IBn1OFCK そういうみんなReactとかいうこと言うと、 そもそもみんなReactやVueじゃなくてjQueryがほとんどじゃん いや、煽ってるわけじゃないよ、念のため事実として言ってるだけね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/754
841: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 16:41:15.90 ID:igH5zo3P >>810 jQuery使うメリットとして唯一存在していたjQueryUIもオワコンなのかよ ついにReactやるしかないかー でも独自UI作るのしんどいんだよなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/841
850: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 19:04:48.90 ID:yjEJqFVX >>846 ちゃんと>>808の記事を見た? Svelteで書かれた同等のものをjQueryで書いてみた→数倍に行数が膨れ上がってしまった これが結論ですよ jQueryは完全に時代遅れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/850
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s