[過去ログ] Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
191(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/10/19(火) 00:04:34.75 ID:qeLdeS5C(1) AAS
Reactのオススメの学習方法ある?
205(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/20(水) 15:41:15.75 ID:Mr5q/AgO(1/2) AAS
そうか?
ターゲットとか指定したいし、ライブラリ入れたら弄らないと駄目なこともあるくね?
226: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/29(金) 09:45:43.75 ID:KBwwuWzQ(1) AAS
>>222
Gatsbyやってみたけどなんか…
電球一個取り替えるのに椅子に乗ってその椅子を4人で回すみたいな大ごとになってなんだかなぁと思ったわ
それほんとにGraphQL介す必要あるの?とか
269(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/10(水) 09:23:53.75 ID:GIiHYAMJ(1) AAS
>>263
どれも一長一短
テーブル結合ではなく複数のサービスからのレスポンスをjoinする目的の物だからどんなデータベース使おうが総クエリ数は増える
ただマイクロサービスには最適だしフロントエンド開発も楽
GraphQLに合わせるんじゃなくて各サービスに合わせたデータベースの選択が最適解じゃないかと
309(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/12(金) 08:35:54.75 ID:Hc0qWDa6(1) AAS
>>308
普通React使ってるだけだから良くわからんけど、
WebComponentsってネイティブとか関係あるの?wasmじゃなくて?
334: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/13(土) 22:21:46.75 ID:zriWUxqt(1) AAS
>>331
そういうと思ったわ
485(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/24(水) 22:18:04.75 ID:zBacYw4i(1) AAS
>>296
なんて言ってたけど、最近Rustでバックエンド書いてみてわかった。ちょっと面倒くさいしとっつきにくいとこあるけど、意外と生産性高い。
記法や思想でモダンJavaScriptに近い部分もあって、書いてて妙にしっくりくる。C#よりはるかに書いてて気持ちいい言語だわw
650: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/18(土) 12:21:27.75 ID:vKnOh+8c(1/11) AAS
>>645
React使って何かを作るよりもWordPressを使う方を選ぶってことやろw
934: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/15(土) 12:50:45.75 ID:oDjvE5hT(1/2) AAS
>>931
要らんと思う
フロントはあくまでAPIクライアント
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s