[過去ログ] Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/28(水) 09:25:46.67 ID:A+CY2EMU(1) AAS
本から学ぶのはやめなさい
298: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/11(木) 08:56:20.67 ID:7Oo+2HXP(1) AAS
C#おじさんであったか
488(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 02:03:14.67 ID:7KlQs8je(1) AAS
Javascript知らないしコールバック見ると吐き気がするんですが異動で来年度からフロントやらされることになりました…
まだ何使うか決まってないから取り敢えずなんかフレームワーク勉強しとけって言われたんですが、、vueとReactってどっちが勉強のコスト低いですか?
PythonとC++ならやったことあります
505(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 17:59:13.67 ID:88pS2ZzI(2/3) AAS
>>502
コールバックとコールバック地獄は全く別の話
一方でJavaScriptは継続渡しプログラミングとしてもコールバックを多用してきたがそこには非同期プログラミングも許容する柔軟性こそJavaScriptの強みの一つ
もちろん同期プログラミングしかできない人はasync/awaitのみによる限定的な使い方に徹するしかない
例えばその元となる非同期にresolveやrejectをするPromiseを返す関数などを自分で作れないだろうから
571: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/05(日) 06:31:15.67 ID:rl2Q2Xgy(1) AAS
必要無いのに使ってるからだろ
629(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/13(月) 11:23:17.67 ID:PIK/4x8h(1/2) AAS
YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のサロンでは、
Ruby on Rails のポートフォリオで転職する
キャリアパスも、Rails → Go のみ
PHP は、一生やらなくて良いと言ってる
たぶん転職できても低給料で、文句ばかり言われるから、
Java とか、そういう低給料を目指す人は、サロンへ入れないのだろう
サロンで給料の文句ばかり言われると、
サロンの評判が悪くなり、廃れていくから
そういうサロンを運営したくない。
だから、モダンな会社で、ちゃんと給料がもらえる、Rails, Go のみに絞っている
799(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 19:40:20.67 ID:PPbOyoIq(3/4) AAS
シェアの大きさはライブラリの寿命に直結するから多いにこしたことはない
10年間メンテなしで安定して動くツールと頻繁にメンテしないといつ動かなくなるかわからないツール
ビジネスって常にコストパフォーマンスだから内容自体が相当に良いものじゃないと後者が勝つことはまずない
842(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 17:42:13.67 ID:vc9CW7XN(7/14) AAS
>>841
jQueryUIが使う理由ってやっぱりわかってないじゃないかw
jQueryUIは昔から使う意味がなかった
jQueryはDOM APIの改良版だから意味がある
893(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/11(火) 12:23:03.67 ID:P6YErMSE(4/8) AAS
>>881
もうIE死んだんだからどうでもいいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s