[過去ログ] Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/09(火) 23:28:35.57 ID:qOqV7S2Y(3/3) AAS
じゃ、じゃあグラフ指向DB!?
288: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/10(水) 22:18:43.57 ID:Ey/Tzzo2(1) AAS
どういうDOM操作を行うかあらかじめわかっているならよけいなオーバーヘッドがないvanillaが速いのが道理だけど
このベンチマーク自体はどういう意味があるんかね。
361: デフォルトの名無しさん [] 2021/11/16(火) 17:13:30.57 ID:XBfI3WC0(1/3) AAS
Appleがフラットデザイン推して10年経ったが、すっかり浸透して今更フロントのデザイン揉める事もほぼ無いけどな
常識的に分かるでしょって最低ラインはどのライブラリもカバーしてるしむしろ下手なもん作る方が難しい
583: デフォルトの名無しさん [] 2021/12/05(日) 17:50:16.57 ID:KOPBFOTo(1/2) AAS
CSSセレクタを使えば容易では?
645
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/18(土) 01:23:35.57 ID:4KhQcFRS(1) AAS
wordpressインストールするだけでjqueryシェア増えるからな
詐欺サイトが自動量産されてるからシェアが増えると詐欺も増えるだけ
つまりjqueryは詐欺のためにシェアを拡大している
これを自慢するアホは詐欺以下の存在
822
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 09:12:17.57 ID:kImY1hGC(1) AAS
>>821
どういうこと?let多用が危険そうって事?
コンポーネントに閉じるものしかletにしなかったら大丈夫だよ。

Svelteの良いところはまさにそういう「小回りが利く」部品が作れるところだと思う。
超大作SPAも作れんことは無いと思うけど。
847: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 18:39:42.57 ID:vc9CW7XN(9/14) AAS
>> あとIEが死んだ今DOM APIは統一的に書けるのだが

あはは、jQueryは生産性の改善なのに
まーた的はずれな批判してるwww
931
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/15(土) 09:01:02.57 ID:3bevh9WS(1) AAS
NextとFirebaseでSNSっぽいの作ってみて思ったんやが、NextとかNuxtとかのフロントエンドのフレームワークって、フロントエンドの技術メインで全部やろうとしたら有用やなとは思ったが、バックエンドちゃんと書けたり書ける人おるんやったら、いらんかもと思ったんやがどう思うよ
古い感覚なんかもしれんがロジックは基本バックエンドで書いて隠蔽して、フロントはjson要求したりjsonの色付けだけの方が、構成として綺麗かなーとは思ったんや
フロントでゴリゴリとロジック書いてて、これええんか…?って思ってまう
Railsみたいなフルスタックから、フロントやバックとかを分離する方向に時代は向かっとるとは思うが、Nextもフルスタックになりつつあるし
フロントがSPAとかSSGになってんのは体感速度爆上がるからそこはええと思うんやがな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.534s*