[過去ログ] Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/20(月) 11:52:45.38 ID:oeUTvRPr(1) AAS
バックエンドでも、Ruby on Rails では、

jQuery, Node.js, Webpack, Babel, React, Vue.js, Bootstrap も、知っているのが常識だけど
477
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/22(月) 06:11:27.38 ID:kwfWlfIq(1) AAS
>>475
趣味とか勉強でバックエンド欲しいときあってインフラもやるやん?
そゆことやってると多少詳しくなる
516: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 22:03:54.38 ID:u1R7fYUq(9/9) AAS
>>515
JavaScript以外でもモダンな言語なら(無名)関数を引数にするのは日常茶飯事だよ。慣れた方が良いかも。
頑張ってね。
539: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 20:16:17.38 ID:Mph1l0DA(1) AAS
な、何のスレだっけ?
724
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/26(日) 22:13:22.38 ID:bqiVyC6O(1) AAS
とりあえず、jQuery使いが嫌がられてる理由がよく分かる流れだった😅
こんなのチームやそれこそPMにいたら地獄だろうな…😭😭
808
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 02:03:28.38 ID:yjEJqFVX(1/2) AAS
>>807
仮想DOMを用いるため直接DOM操作と無縁なReactやVueの方々がいるこのスレで
「DOM APIを使うぐらいならjQueryを使う」の主張は滑稽

とはいえ仮想DOMはベストではなく今では無駄な方法とみなされている
仮想DOM方式が敗北した原因は差分検知を実行時に行なっているため無駄が多く重くて遅いこと
Svelt等の仮想DOMを用いない方式では差分検知をコンパル時点で行なっているため軽くて速い

もちろんSveltでもjQueryのような昔の遺物は当然使わない
例えば以下の記事などを見ればjQueryがいかに無駄なのかすぐに理解できるであろう

Hey!そこの君! jQueryからSvelteへ乗り換えてみない?
https://qiita.com/oekazuma/items/4d7035437e96850c6666
【Svelte入門】jQueryでよく作る機能を新しいJavaScriptフレームワーク「Svelte」で再現してみた
https://canvaspace.xyz/blog/301
848
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 18:57:19.38 ID:gIE9bO0b(4/8) AAS
昔jQuery使ってた頃もajax関連の処理かセレクターで属性変更系の処理が大半だった記憶があるが
それなら今となっては素のjsでもそんなに困らんがなんかそれ以外で重要な恩恵ってなんだっけ?
938: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/15(土) 16:41:02.38 ID:0b+CARq6(1) AAS
ちょこちょこNext.jsやFirebaseやった事ないのかズレた事言ってる奴が居るな……
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s