[過去ログ] Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
398: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/18(木) 00:16:23.14 ID:3QPZGpOT(1) AAS
このスレのレベルが低いだけだよ
757: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/08(土) 21:31:14.14 ID:2jxzo5wl(2/2) AAS
WordPressだろっつってんだろ
780: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 13:32:55.14 ID:SQxynTEg(1/2) AAS
Webにできるようなアプリを単体で配布したところでそんな手間がかかったりするかねぇ。
現場じゃないとできないサポートってどんなんだろ?
829: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 13:01:52.14 ID:IM1YbRvY(1) AAS
Reactの機能がブラウザに取り込まれでもしない限り(そしてそんな事は標準としてはやり過ぎなので)無いんじゃないかな。
仮にReactが死んでもポストReactが出てくるだけだろう
881
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/11(火) 08:59:20.14 ID:e5xCtEGd(4/23) AAS
>>872
> それにjQueryのonで登録したハンドラはoffで開放しないとリークするけど

なんでいちいちボロを出すんだwww
最初からリークしないように設計されたんだが

歴史の話をしてやろうか?
古くかIEでattachEventでハンドラを登録した時ページ移動しなければ
メモリリークしてしまう問題をjQueryは解決したのが売りの一つだった
DOM APIの先はJavaScriptの領域外のブラウザのAPI(ActiveX?)だったため
JavaScriptの参照ポインタが機能しないのが根本的な原因

だからそれを解決するため、俺の記憶が間違っていなければ
オブジェクト(イベントハンドラ)を直接参照するのではなくIDを使った
ウィークポインタのような仕組みを使ってハンドラを管理した

DOM APIに直接登録するのはjQuery自身のイベントハンドラ一つで
いくつ登録しても、内部のハンドラマネージャーがうまいこと
転送するという仕組みで実装されたからメモリリークしないのがjQuery
911
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/11(火) 12:49:25.14 ID:e5xCtEGd(19/23) AAS
>>910
IDを見ずに内容から、こいつキチガイだって判断したんだろ?w
それが事実だよ
975: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/16(日) 12:21:40.14 ID:T6dmgaQG(1/2) AAS
SPAってもうクライアントアプリじゃん
普通のWEBアプリしか理解してなさそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s