[過去ログ] Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/06/29(火) 10:30:39.05 ID:mo1nJPiU(1) AAS
>>59
技術力あるところは各部分を機能別にパーツ化して使い分けしてるね
next/nuxt相当の部分もさらに機能別ごとにパーツ化
一方で技術力ないところはreact/nextやvue/nuxtを使ってる
481(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/22(月) 12:38:57.05 ID:kseOISZ7(2/2) AAS
なるほど派遣で回ってる現場ね
そりゃ環境古臭そう
秀丸でコーディングしてそう笑
628: デフォルトの名無しさん [] 2021/12/13(月) 01:20:17.05 ID:dWbD/uzR(1) AAS
昔は流行ったが今WYSIWYGエディタなんて使わんだろ
全く追ってないから分からんがスマホ対応すら罠がありそうで怖いぞWordpress
768: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 06:52:10.05 ID:wCsLaPGq(1/6) AAS
>>759
SGでよければ外部APIキー使うときにgetStaticProps使えばAPI書くまでもないしね。
>>763
はぁ、Facebook, Salesforce, Paypal, Cloudflare, Twitter, Amazon 等そうそうたるメンバーがパブリックでも利用してますけども。
https://jp.quora.com/React-wo-shi-tsu-ta-daikibo-na-uebusaito-ha-nani-ga-arima-suka
821(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 07:16:09.05 ID:X273GCfV(2/8) AAS
>>808
Svelteってlet多用するんだなぁ。シンプルだからWebに慣れてないうちは良さそうだけど、本格的なアプリとか作るには辛そう。
902(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/11(火) 12:29:49.05 ID:e5xCtEGd(15/23) AAS
>>899
なるほど
JavaScriptよりも先にjQueryの方が
Promise(Deferred)を採用したって俺が言ったから、
「jQueryが起源」という意味に勘違いして
あらしてたのかwww
な?こういうやつなんだよ
963: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/15(土) 21:47:21.05 ID:IPCx9P3x(6/6) AAS
>>962
百花繚乱な今から考えるとスゲー長かったなぁ……
967(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/16(日) 00:08:27.05 ID:RG8YDX1E(1/2) AAS
Ruby on Rails 5 からは、デフォルトでTurbolinks を使って、SPA, Pjax。
他にも、API モードもある
Turbolinksは、リンクのクリックイベントやWebブラウザのナビゲーションイベント(進む/戻る)を監視し、
通常の遷移イベントをキャンセルします
代わりに非同期通信(XMLHttpRequest/Ajax)で遷移先のページを取得し、
現在のページのheadとマージし、bodyを差し替えることで、ページ遷移したように見せかけます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s