[過去ログ]
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】 (1002レス)
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
7: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/16(土) 18:34:29.54 ID:n6w5EqNO plt.subplotを使って plt.subplot(2, 1, 1) の散布図グラフのある領域の背景を塗りつぶしたいと考えています (例えばx座標で2〜4の背景を塗りつぶす) 長方形を書けばいいのかなと思ったのですが、 みたいなコードサンプルがあったのでそのまま貼って使ってみたけど fig = plt.figure() ax = fig.add_subplot(111) # 始点(0.2,0.2)で幅が0.2, 高さが0.4の長方形を描画 rect = plt.Rectangle((0.2,0.2),0.2,0.4,fc="#770000") ax.add_patch(rect) plt.subplotのグラフが2つのウィンドウに分割されました。 うーん。どうすればいいんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/7
8: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/16(土) 19:03:32.23 ID:n6w5EqNO >>7 なんか書いていることがムチャムチャですね。 plt.subplot(2,2,1) のグラフの一部の領域に四角を書き込みたいんですけど、 どうすればいいんでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/8
16: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/16(土) 23:58:59.35 ID:kCnY5Rf5 >>7 plt.axvspan()じゃダメなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/16
24: デフォルトの名無しさん [] 2020/05/17(日) 09:23:33.18 ID:c3b5r+2t >>7 import sys, os from matplotlib import pyplot as plt from matplotlib import patches as patches fig = plt.figure() ax = fig.add_subplot(111) ax.plot([0,1,2],[-2,4,9],'y-') rect = patches.Rectangle((0.2,0.2),0.2,0.4,fc='#770000') ax.add_patch(rect) plt.show() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s