[過去ログ]
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】 (1002レス)
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
485: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/27(土) 04:24:06.51 ID:n2NNTxNb >>482 使いやすいようにguiを持ったものにしたいんです フォームにurlを入力して、開始ボタンでスクレイピングを開始するというものです なので結果だけ表示するというのとは、少し違います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/485
487: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/27(土) 06:12:56.91 ID:n2NNTxNb >>486 例えばブラウザならどんな環境でも見れるので、他人にあげたいときに便利かなと思ったんですね しかしブラウザで動かす場合は、本物でなくとも、xamppなりのサーバを建てないといけないですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/487
489: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/27(土) 07:28:11.93 ID:n2NNTxNb >>488 https://xkage.com/python-webbrowser.html ありがとうございます どういう仕組かまだよくわかってないので、参考ページ教えてもらえますか? kivyなどを学ぶよりhtml cssで装飾したほうが自由度も高そうだし、他にも使える技術ですからね データベースは特に必要ないと思いますが、データが多くなるとあったほうがいいんでしょうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/489
493: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/27(土) 09:20:15.93 ID:n2NNTxNb >>491 html生成というか、gui部分をhtmlとcssでやりたいのです こういう聞き方のほうがシンプルでした、すみません、、、・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/493
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s