[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/20(土) 19:33:17.72 ID:WG3k6u1e(1) AAS
>>329
319です。おっしゃるとおり、pythonプログラムが互換性をクリアできてpy2appなりpyinstallerなりが期待どおり動いたと仮定しても、
配布形式のバンドルは配布先のマシンでやったほうが無難でしょう。
と、いうのはバンドルされるライブラリ部分がバイナリレベルでは互換性がないと思うからです。そのへんは私も経験がないので断念できませんが...。
あと、Macのアプリケーションはフォルダが正体ですが、LinuxだとAppImage形式ですね。Winもその手のバンドルがあるとは思いますが...バンドル後の
形式の違いもバンドルソフトで吸収してくれれば良いのですが....

余談ですが、私はpythonとpyQtでアプリを作る前はREALbasic(現Xojo)という開発ツールを使ってました。
こちらは有料ですがMac,Win,Linuxでクロスプラットフォーム開発がほぼ完全にできるようです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s