[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/07(日) 21:45:53.58 ID:6qpSxt73(3/3) AAS
ていうか一発でdictに一式追加して返そうとするから話がややこしい(普通そんなことしないから)んであって
空のdict作って
if product.find(class_="item-name") is not None: p["title"] = product.find(class_="item-name").text
とかで順次追加していけば簡単にできる
というか普通はそうする

それかセレクタがすべてクラスなら内包表記使って一発で書ける
product.find(class_="selector") の返り値が Noneでないときだけを含む内包表記でOK
270
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/17(水) 17:17:44.58 ID:o9TSt34w(2/2) AAS
>>268
269さんの挙げてるのが三冠。kivyもGUIと言えるかもしれん。
他にもPyGTK,PyFluid,あとPyQtのライセンス違いのPySide。
pygameベースでguiライブラリ作った人もいる。

「guiライブラリはあまり使われてないか?」という質問に対しては「普通に使われてる」が答えだと思う。
俺はPyQt。100%個人使用だしデザイナが使いやすいから。
318
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/19(金) 18:00:39.58 ID:rQKhbTAp(2/2) AAS
ガベコレのタイミングは制御できないから、例えば、同じファイルを2度開こうとして失敗するとか、write後フラッシュされる前にreadしてしまって結果が合わなんてことが起こりうるんじゃないかしら
460
(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/06/25(木) 12:39:37.58 ID:ohIz/UV4(1) AAS
>>459
気にしていただいてありがとうございます。

ご指摘の通り、本当は中のファイルが参照されたものは削除の対象外にしたいのですが、私の技量不足で半ば諦めていました。
いま外出中でコードをお見せできないのですが、
孫フォルダの mtime と現在時刻の差で、孫フォルダの更新からの経過時間を計算しています。

孫フォルダの中身のファイル(ひ孫)一覧を取得して、各ファイルの atime を取って、最大値を、、、、
ってな感じにしたらいいのかもしれませんが、思考が追い付きませんでした笑
643: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/04(土) 17:59:33.58 ID:FGIE/4Yi(1) AAS
>>637
hide matplotlib axesでググってみよう

https://stackoverflow.com/questions/9295026/matplotlib-plots-removing-axis-legends-and-white-spaces
777: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/12(日) 07:32:58.58 ID:maflALwG(2/3) AAS
とりあえず基礎をやれと?
791
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/12(日) 19:36:50.58 ID:zNwkT4YV(3/4) AAS
>>785
メモリがやばいだろうから
pandas印のストローで少しずつちゅるちゅるしていってね!
866
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 20:49:20.58 ID:ejuQuLvt(1) AAS
なんの議論してるのか分からんけど
後方互換バッサリ切って先進的な技術どんどん取り入れるような言語より
言語自体は枯れててライブラリでなんとかしてって言語の方が使う側としては楽ではあるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s