[過去ログ]
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】 (1002レス)
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/16(土) 22:36:33.29 ID:7MAW/OF6 アプリ化しなくてもいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/14
110: 龍馬 [hitosi158@gmail.com] 2020/05/30(土) 10:39:14.29 ID:CQu60Q0g 今は、アナコンダインストーラを取得して、Pythonを加えた所です。 8+5 13 (shift+enter↓) で計算した所です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/110
212: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/13(土) 18:48:13.29 ID:YGbKmz88 やってみましたが上手くいきませんでした。 グラボはGeForce550 Tiですが GPUとして認識してくれないようです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/212
235: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/15(月) 15:39:49.29 ID:1F3a2yyn pythonの勉強でデータ分析したいのですが、データ分析はaiにも役立つんでしょうか?また、データはどこで手にいれればいいですか? スクレイピングは法律的に問題ないでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/235
389: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/21(日) 15:50:30.29 ID:RSezRE5h >>381 こういうのは別プログラムにするんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/389
394: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/21(日) 22:24:58.29 ID:rpztFAOx >>390 いくらなんでもその主張は恥ずかしいのでやめてくれ LibreOfficeにはMS Officeからの移行方法が書いてるけどその逆は書いてない 普通の人なら理由は考えなくてもわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/394
407: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/22(月) 12:07:51.29 ID:vPatHaf5 cmsを使う理由がないとか、頭ん中のことをぼやかして言われてもわからんわ 何がしたいのかさっぱりわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/407
443: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/24(水) 19:33:15.29 ID:bCznni+Q >>432 winでコピーしたいテキストをコピーしておく lin側でviで編集モードに入って右クリック貼り付け でコピペできるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/443
476: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/26(金) 18:21:37.29 ID:2mtM8sJr スマホなくてスマホアプリ作れる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/476
531: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/29(月) 11:34:52.29 ID:n3f7aCVG >>530 全部お前のせい 早く死ねよジジイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/531
592: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/02(木) 11:31:50.29 ID:+yIU1z+T pythonのguiツールなんですが、配布するときに別途何かしらインストールさせる必要があるのですか?1つのファイルに纏めて配布すればいいだけじゃないんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/592
844: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 14:05:46.29 ID:XjbwfwQk >>843 メンテには言語学習コストがかかるんだよ。 上司は、pythonを拒絶してるんじゃなくて、VBに集約してるんだわ。 「JAVAでやれば簡単にできることを、メンテできる人間がいないからという理由だけで、VBで組めと上司が言ってくる」 「JavaScriptでやれば簡単にできることを、メンテできる人間がいないからという理由だけで、VBで組めと上司が言ってくる」 「phpでやれば簡単にできることを、メンテできる人間がいないからという理由だけで、VBで組めと上司が言ってくる」 「Rubyでやれば簡単にできることを、メンテできる人間がいないからという理由だけで、VBで組めと上司が言ってくる」 全部聞き入れて、4つの新言語取得させられる職場を想像してみ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1589201940/844
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.506s*