[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング26 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f10-qQU+ [153.131.102.129]) [] 2020/01/05(日) 14:55:53.83 ID:5vFDsLtv0(5/6) AAS
>>904
湯川博士とか理論物理で進展した領域もあると思う
実験で確認されないとただの仮説だけど
909(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMbf-eGyC [49.239.69.93 [上級国民]]) [sage] 2020/01/05(日) 17:38:18.20 ID:qqN6BGPlM(1) AAS
>>906
もちろん理論も大事なんだけど、物理の場合は理論がいくら発展しても実験で確かめられないと意味がないという風潮があるよ
電磁気力、弱い核力、強い核力を統一する大統一理論の有力候補の超対称性理論ってやつも、多分理論としてはかなり綺麗にまとまってるんだと思うけど、超対称性粒子が全然実験で検出されないからなかなか立場的に厳しいみたい
重力まで統一する万物の理論に関しては、例えば超弦理論なんかだと決めるべきパラメータが多すぎて、また実験も惑星規模の加速器を作ったりしなきゃいけないらしく、現実的にこの世界に適合する超弦理論が得られるかというと怪しいみたいで、物理学の仮説として取り扱うのすら反対意見があるらしいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*