[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング26 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101(1): デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM01-8aXa [36.11.225.16]) [sage] 2019/09/30(月) 00:22:31.70 ID:8e9MDvd5M(1/3) AAS
大学で理論を学んだけどコード書けない奴は五万といる
そういう人はIT志望じゃないけど
105: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM01-8aXa [36.11.225.16]) [sage] 2019/09/30(月) 09:31:29.28 ID:8e9MDvd5M(2/3) AAS
bigqueryでデータ管理して、pythonで分析、ダッシュボードで可視化
という最小単位のシステムなら、ひとりで組めるしそういう知識もいらないけどね
スマホ連携やら組み込みやらでやることが増えると、
クラウドの外側で昔ながらのスキルが要求されるようになっていく
106: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM01-8aXa [36.11.225.16]) [sage] 2019/09/30(月) 10:52:05.24 ID:8e9MDvd5M(3/3) AAS
ローカルなシステム開発も中途半端なところは
技術をプログラミングの民主化や、フレームワークの進歩に吸収されていくから、
組み込みでシステム開発をやってるような、振り切ってるところ以外は
生き残れる確率が低いと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s