[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM19-BK4p [36.11.224.179]) [sage] 2019/09/25(水) 23:40:30.85 ID:PT03VQPIM(5/5) AAS
個人で使うならcondaでもいいけど、
linux環境ならVMでpipかコンテナ、windowsならコンテナを使うほうが主流だと思う

pythonのコミュと、condaのコミュが喧嘩したままなのがすべて悪い
35
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3501-srNF [126.25.130.254]) [sage] 2019/09/27(金) 08:39:58.85 ID:7AQBen6M0(1) AAS
今の日本は奴隷国家だから機械学習使うよりもたいていは
人間こき使った方が採算獲れるというね。。
37: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MMa3-MfK0 [153.236.16.185]) [] 2019/09/27(金) 14:41:02.85 ID:wZU7EPf1M(1/2) AAS
dockerを使ったら
pipでもanacondaでもどちらでもよくね?
180
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMe1-o74w [36.11.224.230]) [] 2019/10/10(木) 06:53:03.85 ID:H/x/U9NKM(2/4) AAS
>>169
何故そこでcolabが出さない
185
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0da5-X53N [42.127.86.111]) [sage] 2019/10/10(木) 18:30:07.85 ID:7gKn5Xz20(1) AAS
競馬あてて見たいんだけど特徴量として前5走を使いたいんだけどどんな実装にすればいいのかな
どなたかヒントいただけないでしょうか
311: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Saa7-KB0K [182.251.140.61]) [sage] 2019/10/19(土) 16:11:23.85 ID:6fznObHGa(1) AAS
使いまくるなら圧倒的にローカルで環境構築する方が安いし自由度高いからな
クラウドコンピューティング万能説を説いている人を見ると「それで十分な程度でしか使っていないんだな」という感想しかない
370: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e390-MZfN [112.139.91.58]) [] 2019/10/24(木) 15:39:10.85 ID:h4TZRS470(1) AAS
IT系は客の懐具合で予算が決まる
衰退する業界を客にしてると共倒れだ
495: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMcb-QzFo [36.11.224.64]) [sage] 2019/11/09(土) 21:31:22.85 ID:u+nAgAfJM(4/6) AAS
今さら警報なんて鳴らさないでくれって感じだな
697: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b54-OFkf [180.235.0.69]) [] 2019/12/12(木) 07:02:30.85 ID:x0loQ0xU0(1/2) AAS
理解してない人が繰り出す小手先の改善ほど効果のないものはない
809
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb4f-UAPS [60.38.103.5]) [sage] 2020/01/01(水) 17:26:30.85 ID:kPvcajv80(2/4) AAS
結果が疑わしかったり論拠があやふやな論文はさすがに査読で落とされていると信じたいが。
大半がそんな状態だというのが共通認識だとしたらいまごろもっと問題視されてないか?
818: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f1f-E95m [153.206.149.90]) [sage] 2020/01/01(水) 23:03:53.85 ID:VTgMf2Yt0(1) AAS
実装が公開されてるけど、実行しても論文通りの結果が出ないとか普通にあるしなぁ
ソースが公開されてても査読者は暇じゃない限り実行せんしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s