[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa51-vt6R [182.251.195.232]) [sage] 2019/10/13(日) 09:26:19.57 ID:vNAU+AUMa(1) AAS
>>201
各店舗の分散は各店舗の分布には影響しても全店舗の平均値の分布には影響しないでしょ
348: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-83DY [106.154.130.6]) [] 2019/10/20(日) 20:45:32.57 ID:xbXJ4T7Ga(3/3) AAS
>>344
不可能とは言わないが、出来たらトップカンファレンス通るレベル
386: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 33e6-seY4 [14.3.161.84]) [] 2019/10/26(土) 10:04:19.57 ID:sMyP0ohJ0(1) AAS
YouTubeでpvだと思って見たら
素人のカラオケだったときの失望に似ている

上手いなら感心してみるけど
ド下手が上げてんじゃねえよ、と
396: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7301-kwV+ [126.25.131.86]) [sage] 2019/10/27(日) 11:49:41.57 ID:/g1/9V530(1/3) AAS
mnistはもうこれ以上あげても過学習でしかないだろう。
あれ、人間も判別不可な数字もまじっているし、
あえて業務で使うなら「判別不可」を割り当てるのが正しいデータが結構ある。
428: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cbe6-qV4/ [180.23.58.43]) [sage] 2019/11/04(月) 09:14:43.57 ID:cAnKAoHq0(1) AAS
カブリ数物宇宙研、宇宙の複雑な3次元シミュレーションをAI技術で効率化 日米加 共同研究
https://www.ipmu.jp/ja/20190828-AI_model

>宇宙の構造形成過程を瞬時に模倣できる深層学習モデルの作成に成功
>宇宙の始まりの初期条件を復元することも不可能ではない
586: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf01-qZD/ [60.86.178.93]) [sage] 2019/11/26(火) 19:02:05.57 ID:pgCzIwzp0(1) AAS
>>585
【GPGPU】くだすれCUDAスレ part8【NVIDIA】
2chスレ:tech
690
(4): デフォルトの名無しさん (ペラペラ SDe5-MVf8 [110.163.140.118]) [sage] 2019/12/11(水) 19:37:08.57 ID:LCchQiSlD(1) AAS
ご質問なのですが、機械学習の回帰問題において、教師信号が特定の範囲内にある時の重みを重くするような損失関数はありますでしょうか?

私が解きたい問題においては、教師信号の値が0~1の間の値を取るように基準化しているのですが、
例えば、RMSEを下記のようにカスタマイズした損失関数を使用したいのです。

False Positive:学習器の出力は0〜0.2の範囲だが、教師信号は0.2より大きい or
学習器の出力は0.8〜1の範囲だが、教師信号は0.8未満

False Negative:教師信号の出力は0〜0.2の範囲だが、学習器の出力は0.2より大きい or
教師信号は0.8〜1の範囲だが、学習器の出力は0.8未満  

とTrue negativeとFalse Negativeの場合にのみ損失関数を計算するか、重みを大きくした損失関数を使いたいのです。

もしご存じでしたら、この損失関数を使用可能な学習器やライブラリなどを教えていただけますでしょうか。
ライブラリなどが無くても最悪論文などがあればそれでもかまいません。何卒ご教示をお願いいたします。
724: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM33-4YhV [49.239.69.79]) [sage] 2019/12/19(木) 16:18:27.57 ID:687/ZJ6rM(1) AAS
>>723
この板では常識みたいな本のタイトルだよな
796: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa3f-UAPS [111.239.68.176]) [sage] 2020/01/01(水) 03:50:18.57 ID:Bw/I0Y2Fa(1/3) AAS
ソース公開しないのは発展性がない論文だからだよ
要は書き逃げ。そこから次々に論文が出てくるようなら
否応ざるにコードもちゃんと書かなければいけなくなる
それをしないということはその論文はゴミ、あるいは捏造
889: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b09-37P1 [122.223.158.203]) [sage] 2020/01/04(土) 22:46:21.57 ID:m+tPynmQ0(6/7) AAS
実験やってないんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s