[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング26 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング26 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 233d-8aXa [219.104.75.160]) [sage] 2019/09/28(土) 06:59:47.47 ID:ubKeWw8E0 プログラマーがカメラメーカーに就職してメカトロ勉強するのマジ辛いけど 向こうからこっちくるの超簡単じゃん。それでお給料がボンッ、ボンッと増えるんだから 侵略しにくるでしょ。俺達では太刀打ちできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/47
78: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b66-vFU9 [183.77.217.122]) [sage] 2019/09/29(日) 10:34:10.47 ID:zYOYSMRY0 そう? 電源確保して 冗長構成して マシンも定期的にリプレースして のコストだと思うと妥当じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/78
196: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa51-CdT3 [182.251.152.98]) [sage] 2019/10/13(日) 00:57:27.47 ID:0ePwtCDKa 各店の平均化する前の採点が同一母集団に従うという仮定に無理がありすぎる 例えばラーメン屋とスイーツ店の採点者が同じ傾向の採点するなんて仮定は不自然 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/196
308: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4eda-r0zP [223.217.38.185]) [sage] 2019/10/19(土) 13:48:35.47 ID:oy4za/qN0 馬鹿乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/308
316: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130]) [sage] 2019/10/19(土) 20:33:07.47 ID:MiA7VA63M あくまで自分の肌感覚だけど、最近そういう風潮もなくなってきたというか、 コストカットで見境がなくなってきた印象がある 日本は海外ほどクラウドの導入が進まないけど、そのうち一気にくるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/316
365: デフォルトの名無しさん (オッペケ Srbf-bvQ5 [126.34.126.182]) [sage] 2019/10/23(水) 07:33:38.47 ID:kl84VSvUr >>360 星空全体の学習(dcgan?)はむりでないなかあ なにの特徴量をとらえたら良いのか分からない 星、山一つづつを学習して 何らかの方法で合成するとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/365
414: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MMdf-seY4 [153.237.134.243]) [] 2019/10/29(火) 18:36:46.47 ID:KCHCOTCfM 実務をどれだけやったかじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/414
466: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMcb-QzFo [36.11.224.69]) [sage] 2019/11/08(金) 01:46:15.47 ID:2zKKI3uDM いや、もっと普通の人を集めるんじゃない? 「接客不要。デスクワーク。画像データのラベリング」みたいな求人 接客したくないフリーターが世の中いっぱいいるから人手に困ることはないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/466
518: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-vPHs [111.239.179.36]) [sage] 2019/11/10(日) 13:37:21.47 ID:uUiSn9Z5a そもそもG検定なんて文章の読み取り能力を問うような国語の試験になってしまっているので あんなの合格しても「素人でもわかるAI」系の本の内容を理解している程度の評価にしかならない E資格ならまだマシだけどそれでも費用が高すぎるので、勤務先が全額出してくれるなら取ってもいいんじゃね?というレベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/518
533: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMcb-QzFo [36.11.224.227]) [sage] 2019/11/10(日) 19:56:07.47 ID:FBzaMbQQM 少なくとも、画像処理の仕事は増えてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/533
592: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Saea-/L9V [111.239.60.96]) [sage] 2019/11/26(火) 22:54:22.47 ID:qL3WJ7tta まあ、人間も問題の意図している理解をしているとは限らないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/592
855: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa0f-CjBp [106.154.136.90]) [] 2020/01/04(土) 13:12:18.47 ID:lipfO/3va >>844 イメージも一緒に公開するまでだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/855
860: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b2c-EDwQ [118.11.212.169]) [sage] 2020/01/04(土) 16:07:21.47 ID:+gXTwHr30 線形代数は大抵の大学の講義がひたすら定理の証明をなぞるだけで何のためにやってるのか説明しないからいつしか付いていく気が失せるのが問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/860
869: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM7f-nmBI [163.49.211.159]) [sage] 2020/01/04(土) 19:34:05.47 ID:iP+F2XtLM >>861 引用数も評価されると思ってた 引用稼ぐにはソース公開はいいと思うけどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/869
961: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b1d-3ULX [143.189.31.12]) [] 2020/01/10(金) 20:24:48.47 ID:eyebCCoV0 filemakerとかkintoneの流れでexcellって消えていくのかと思ってた。 pythonも使えるようになってるっぽいし、pandasとかRとGUIが融合したみたいになっていくのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s