[過去ログ] Visual Studio 2019 Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf54-qr0a) [sage] 2019/10/01(火) 21:35:47.77 ID:9tGbOXPW0(1/4) AAS
>>969
複数人開発だとほんとめんどくさい
みんな同じVSもってるわけでもないし
ファイル追加したら、他のPJファイルも更新ってしてるけどテキストエディタでしかできないし、ほんとに正しく更新できてるかもわかんないし
974: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf54-qr0a) [sage] 2019/10/01(火) 22:07:58.91 ID:9tGbOXPW0(2/4) AAS
>>973
自社開発やってる企業だよ
事業部違うと文化も違うし、MSDN持ってたりする人もいれば買い切りのレガシーなものしか持ってない人もいる
リソース不足だと短期間の応援とかあるけど、その人に最新買わせるってわけにもいかないし
最終的にはGitサーバで自動ビルドするんだけどね
978(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf54-qr0a) [sage] 2019/10/01(火) 22:39:33.14 ID:9tGbOXPW0(3/4) AAS
>>975
親に怒れって言われても、うちは一万人は超えてるから全員に買い与えるなんて無駄が多すぎて無理よ
C++やC#、VB.NET使う人もいるけど、Java使いが多くて、VSは少数派に入るし
連携が必要な研究部門に多いんだけど、うちはこのバージョン以外でサポートは絶対しないから!とかいって頑固な連中も多いし…
OSSも公開してるからGithubとかにあげるときも困るんだよ
Linuxも使うからcmake使ってるけど、慣れてない人も多いからVSのPJファイル配布したいケースもある
980(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf54-qr0a) [sage] 2019/10/01(火) 22:50:19.95 ID:9tGbOXPW0(4/4) AAS
>>979
使わなかった人も保守でいるからとかいってなかなかリリースできないのよ
あと図体ばっかでかい企業にありがちだけど、無駄にコンプライアンス意識は高くて申請承認フローとかガチガチだから、みんな面倒でやりたがらないし、やっても時間がかかる
まあ組織は悪いね、いちエンジニアじゃどうしようもないクソ風土
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s