[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
709: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM5b-xv4K [36.11.225.238]) [sage] 2019/08/22(木) 21:01:23.66 ID:FFZ1ko7IM(1/2) AAS
ディープラーニングの活性化関数のひとつも答えられないような奴が、
このスレにカキコしてはいけないと思うんだけど
なんかそういう人のカキコが多すぎるよな。もっと普通のスレにいけよ
710(1): デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM5b-xv4K [36.11.225.238]) [sage] 2019/08/22(木) 21:09:10.56 ID:FFZ1ko7IM(2/2) AAS
>>32
実際にはpython以外の言語で機械学習をやろうとすると前処理の段階で辛くなる
データを加工するライブラリが十分に充実している言語は、
現状かなり限られていて、javaやCで仕事してもそこら辺で行き詰まることが多い
開発コストを考えるとと、python以外の言語で高い精度はなかなか出せない
853: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM3f-ETua [36.11.225.238]) [sage] 2019/09/03(火) 09:58:40.21 ID:KYLSIPvqM(1/2) AAS
技術営業系の人ならいいかもね
858(1): デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM3f-ETua [36.11.225.238]) [sage] 2019/09/03(火) 23:59:29.30 ID:KYLSIPvqM(2/2) AAS
大学生なら微分積分・線形代数・統計学などの基礎をしっかりやった方がいい
プログラミング能力も大事。機械学習なんかよりよっぽど大事
基礎を固めたら、最適化数学、機械学習の理論書を勉強しよう
ツールの勉強なんて後回し。逆に理論ある程度やったら、kaggleのカーネルを
いきなり読んでもある程度はいけるはず
上の人のコメントは、時間のない社会人向けだな
それもひとつの正解ではある
859: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM3f-ETua [36.11.225.238]) [sage] 2019/09/04(水) 00:03:37.72 ID:GyKcvjw+M(1/5) AAS
あと実務で使いアルゴリズムはDLばかりじゃないよ
862: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM3f-ETua [36.11.225.238]) [] 2019/09/04(水) 00:26:09.75 ID:GyKcvjw+M(2/5) AAS
俺、tableコンペばっかやってるけど
DLがんがん使う。アンサンブルのためだけに
上位はそれがないときつい
863: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM3f-ETua [36.11.225.238]) [sage] 2019/09/04(水) 00:31:08.49 ID:GyKcvjw+M(3/5) AAS
ま、俺は上位にいけないんだけどね(体育座り)
866: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM3f-ETua [36.11.225.238]) [sage] 2019/09/04(水) 04:44:06.24 ID:GyKcvjw+M(4/5) AAS
本屋に行けば沢山あるから新しめの本を買えばいいさ
自分の買った本は当時としては一番よかったものだけどもうオススメできないんだよ
867(1): デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM3f-ETua [36.11.225.238]) [sage] 2019/09/04(水) 06:41:20.04 ID:GyKcvjw+M(5/5) AAS
徹夜で組んだ奴がいい学習してる感じでスコアが出るまでとても寝れない気分だけど
気づいたら朝だった
なにをいってるかよくわからないと思うが俺にもよくわからねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s