[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(1): デフォルトの名無しさん (スフッ Sd9f-BAii [49.104.39.160]) [sage] 2019/06/30(日) 02:19:40.66 ID:wRe9znLCd(4/5) AAS
>>14
恐らくそのようですね。
自分のコーディングの問題ではあると思いますが、統計解析ではRの方が実行速度が速いですね。
特にリアルタイムでオッズ表示してやるものとか。
自分のプログラム自体に問題あるかも(;´_ゝ`)。
313: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfda-TPoM [118.19.12.159]) [sage] 2019/07/16(火) 16:26:28.66 ID:nIKxfxuD0(2/2) AAS
理学と工学の違いが分からない馬鹿
327
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 92bd-q5pO [157.192.88.47]) [sage] 2019/07/16(火) 21:52:01.66 ID:GAHpsyS+0(1) AAS
>>305
経済学には数学が必要
機械学習には数学はいらない
それだけの話

「経済学部の人でも」の意味が分からないね
463: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMb9-ss1Q [36.11.225.161]) [] 2019/07/31(水) 15:03:40.66 ID:957FHCttM(1/2) AAS
予測と現実の付き合わせはしないの?
709: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM5b-xv4K [36.11.225.238]) [sage] 2019/08/22(木) 21:01:23.66 ID:FFZ1ko7IM(1/2) AAS
ディープラーニングの活性化関数のひとつも答えられないような奴が、
このスレにカキコしてはいけないと思うんだけど
なんかそういう人のカキコが多すぎるよな。もっと普通のスレにいけよ
727
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7ad-oH2O [124.144.197.178]) [] 2019/08/24(土) 09:28:58.66 ID:RkH4AGAO0(2/4) AAS
>>725
自分がC、C++できないからって
そゆ発言はダメです

言語は状況に応じて適切なのを選択するんですよ
わかるかな?

Pythonは遅すぎて使えないという
場合はよくありますから
733: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr5b-MlRc [126.133.200.13]) [] 2019/08/24(土) 13:28:01.66 ID:+Cso22+ur(1) AAS
>>731
乱数シードを設定したら?
808: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM3f-ETua [36.11.225.50]) [sage] 2019/08/29(木) 01:04:02.66 ID:KiRvcyC3M(1/3) AAS
敵対的検証って手法をいま初めて知った
これはSUGEEEE
822: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a23d-ETua [219.104.75.160]) [sage] 2019/08/30(金) 06:00:44.66 ID:tPnKgRiU0(1/3) AAS
kaggleって銅メダルだと何の能力証明にもならないな
下手したら他人のkernelのブレンドでいけちゃう
931: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8d4b-pznT [210.188.62.244]) [sage] 2019/09/13(金) 21:03:20.66 ID:EWxuhcIO0(3/4) AAS
>>928
勉強は出来ないが仕事が出来るタイプの人かもな
その辺の認識の違いは仕事をする上で問題にならないってことだろうな
936: デフォルトの名無しさん (JP 0Ha3-j/vN [153.151.31.4]) [sage] 2019/09/13(金) 22:37:47.66 ID:+QlVt2hqH(1) AAS
>>933
近くに似たような人がいるわ
グラウンドの掃除ばっかやってて、いつ試合するんだ?ておもてた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s