[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング24 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
501: デフォルトの名無しさん (アークセー Sxe5-wJnf [126.196.33.29]) [sage] 2019/05/25(土) 17:21:31.34 ID:MDBcKokxx >>494 若干スレ違いとも思うけど検定の多重性問題だね ロジカルに考えると分かると思うよ 例えば3学級A, B, Cの算数の試験で、学級Cは他学級よりも優秀か調べたい つまり (C > A) AND (C > B) を調べたい 検定としては(A = C) OR (B = C)を帰無仮説としてこれを棄却したい 棄却域をそれぞれ5%とすると、5%の可能性で(A = C)がFalse, (B = C)がFalseとなる (A = C)と(B = C)の両方がFalseにならない限り、(A = C) OR (B = C)はFalseにならない この場合はA = Cを帰無仮説とした検定とB = Cを帰無仮説とした検定の2つを行って良い 別のケースで、学級Aあるいは学級Bが学級Cよりも優秀か調べたい場合を考える つまり (A > C) OR (B > C) を調べたい 検定としては(A = C) AND (B = C)を棄却したい 上記同様に棄却域をそれぞれ5%とすると、5%の可能性で(A = C)がFalse, (B = C)がFalseとなる (A = C)と(B = C)のどちらかがFalseになると(A = C) AND (B = C)はFalseになってしまう つまり棄却されやすくなってしまっているので有意水準を調整する必要がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/501
505: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa3d-j5mF [106.129.83.38]) [sage] 2019/05/25(土) 19:52:31.11 ID:C+z4Q3r1a >>501 出したい結論次第ということか あと質問なんだけど、 前者の帰無仮説の(A=C)と(B=C)をそれぞれ棄却域5%で検定したら 全体では棄却域1-(1-0.05)*(1-0.05)=9.75%で検定したことになりませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/505
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s