[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6a3e-sito [149.54.201.210]) [] 2019/05/02(木) 16:24:44.34 ID:Lcbb8jOF0(2/7) AAS
心や知性は機械的なアルゴリズムでは実現不可能って思ってる人って人間の脳をどういう仕組みで動いてると思ってんだろ
霊的な何かとか物理の常識を超越した現象かなにかだと思ってるのかな
73(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b666-UklA [183.77.216.198]) [sage] 2019/05/03(金) 16:59:13.34 ID:mKnPyM5S0(1/2) AAS
カギはネットワークなのか?
ネットワーク以外の構造ってないのかしらん?
220: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa23-y0Vo [111.239.57.90]) [sage] 2019/05/13(月) 22:12:10.34 ID:9QsNbP8la(1) AAS
最適な解を求めるのは計算量などの壁があるので
現実には準最適解で我慢するしかないがな
344(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43ad-A5UN [124.144.197.178]) [] 2019/05/19(日) 14:39:57.34 ID:7nRdWLSl0(1) AAS
中国人の捏造クソ論文を
チェックするときが最も憂鬱だ
シナ人皆殺しにしたくなる
韓国は終わってるから無視だ
大不況の韓国ざまあw
480: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b190-9b2Z [112.138.212.35]) [sage] 2019/05/25(土) 11:19:48.34 ID:yOpOJb7D0(1/2) AAS
伝統的に別として説明する教科書が多いからだよ
501(1): デフォルトの名無しさん (アークセー Sxe5-wJnf [126.196.33.29]) [sage] 2019/05/25(土) 17:21:31.34 ID:MDBcKokxx(1/2) AAS
>>494
若干スレ違いとも思うけど検定の多重性問題だね
ロジカルに考えると分かると思うよ
例えば3学級A, B, Cの算数の試験で、学級Cは他学級よりも優秀か調べたい
つまり (C > A) AND (C > B) を調べたい
検定としては(A = C) OR (B = C)を帰無仮説としてこれを棄却したい
棄却域をそれぞれ5%とすると、5%の可能性で(A = C)がFalse, (B = C)がFalseとなる
(A = C)と(B = C)の両方がFalseにならない限り、(A = C) OR (B = C)はFalseにならない
この場合はA = Cを帰無仮説とした検定とB = Cを帰無仮説とした検定の2つを行って良い
別のケースで、学級Aあるいは学級Bが学級Cよりも優秀か調べたい場合を考える
つまり (A > C) OR (B > C) を調べたい
検定としては(A = C) AND (B = C)を棄却したい
上記同様に棄却域をそれぞれ5%とすると、5%の可能性で(A = C)がFalse, (B = C)がFalseとなる
(A = C)と(B = C)のどちらかがFalseになると(A = C) AND (B = C)はFalseになってしまう
つまり棄却されやすくなってしまっているので有意水準を調整する必要がある
592: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac5-lXPh [106.180.15.40]) [sage] 2019/06/02(日) 11:39:59.34 ID:KRm86vg2a(1) AAS
colabでタダで使えるGPUが50万ぐらいするやつだから、それ以上の金をつぎ込むかどうしてもオフラインで使えなければならないとかでなければ
PCはできるだけ安価にして機械学習の実行はcolab使った方が圧倒的にマシ
639(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 305a-rJ7W [61.114.210.151]) [] 2019/06/08(土) 09:45:57.34 ID:VVVFFkBt0(2/2) AAS
>>636
おそらく言っている意味と、あなたが捉えている意味が異なるんだとおもう。
たとえば、医薬など、学会や国際的な組織に亭主るする際に、この手法は
私があらたにプログラムしましたでは、信用してもらえない。
その論文などのために、みんながデバックしろという話になってしまう。
642: デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF3a-x8t4 [103.5.140.151]) [] 2019/06/08(土) 10:43:11.34 ID:o8w0Fi6UF(2/3) AAS
考えたら機械学習でPython利用が多いというのも、流用できるからが多いわけだから、このの世界も次第にそうなって行くだろ。業務と手法のインターフェースに成れる人、あるいは、商用パッケージ作る人以外は職が難しくなるかもまだ先だろうけど。
653: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bcbd-uQfi [157.192.95.129]) [sage] 2019/06/08(土) 15:36:30.34 ID:tdlQ+u900(1) AAS
なれるだろ
iPSでなんかやらかした人も東大教授(准教授だったか?)だし
特に機械学習なんて日本のレベル低すぎてどんぐりの背比べなんだから
コネにならない方がおかしいわ
712(1): デフォルトの名無しさん (ラクッペ MM70-Ci7w [110.165.222.114]) [sage] 2019/06/11(火) 18:09:22.34 ID:6NZpwaykM(1) AAS
機械学習って楽しいですか?
713: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd70-nxQz [49.98.149.240]) [sage] 2019/06/11(火) 18:36:41.34 ID:SdCAq12yd(1) AAS
楽しくはない。
機械学習はあくまでもサブ技術。
メインに専攻すべきではない。
715: デフォルトの名無しさん (トンモー MM95-E31s [210.142.95.107]) [] 2019/06/11(火) 19:01:09.34 ID:ZQzbuTIBM(2/2) AAS
>>712
大好き!楽しい!
統計学の勉強も楽しい!
現在、統計学の応用の5本目の
論文書いてるところ。
ただ、仕事から帰って書いてるだから
時間足りなさすぎ!
728(1): デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp32-w1uz [126.199.139.12]) [sage] 2019/06/12(水) 17:00:13.34 ID:cGak2oaxp(1) AAS
>>726 たくさん作ってるじゃん。 サウジのやつは没になったけど。 国内では最大手に近いんじゃないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s