[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b666-UklA [183.77.216.198]) [sage] 2019/05/04(土) 11:16:43.18 ID:UrLJw2ql0(2/3) AAS
>>86
自然言語処理したいの
257: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b66-NMZ3 [183.77.216.198]) [sage] 2019/05/14(火) 21:54:18.18 ID:FDFESg8Y0(3/3) AAS
でも実際、論文は出てるよ
20年前は「やってみた」系の論文は日本から量産されていたけど
今は「やってみた」系すら出てない
296: デフォルトの名無しさん (スップ Sd73-X9XI [1.75.2.43]) [sage] 2019/05/15(水) 19:16:07.18 ID:pLMyhPWOd(4/5) AAS
>>294
昔の日本は外国からそう見えてたんだろうな
420
(1): デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Spef-F+AG [126.233.237.18]) [sage] 2019/05/22(水) 19:07:21.18 ID:ai3X9nAHp(1/2) AAS
>>415 俺も検索してみたが OCRなんて手書き文字認識じゃないんだぞ。

手書き文字認識で重要な要素は書き順、画数なんだよ。 書かれた文字にはそれらの情報がない。 半世紀前に俺がやった。
563: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFc5-5O4J [106.171.80.231]) [] 2019/05/30(木) 20:41:03.18 ID:Ec3P7ZkhF(2/2) AAS
人間の脳だとどっちなんだろ
588: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 513c-CwJJ [118.240.95.156]) [sage] 2019/06/01(土) 22:47:35.18 ID:6lfNl3yX0(3/3) AAS
確かにそんな感じはするよね

ナナシさんの方は人間すら解けない一般化フレーム問題について言及してそうだし

田方さんの方は条件が揃えば有限推論にまで落とし込めるレベルまで来てるって話してる

自分はまだ後者すら怪しいと思ってる
814: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp93-ZQmt [126.233.112.117]) [sage] 2019/06/20(木) 18:06:19.18 ID:Gh9YFRfhp(1/2) AAS
>>724 昨日見たらみんな結構もらってた。
社外取締役の報酬は低いけど、2500万円位
正式なSBGの取締役は平均3億。
孫社長が一番低くて、1.4億。

グループ内の取締役としては、大体10億〜12億。

だが、一番もらってる人が株の分まで合わせると30億(うち現金は3億のみ) だが、これはSBGの取締役としてではなく、Softbank Inc の報酬。

SBG の取締役報酬の平均は3億円。
829
(1): デフォルトの名無しさん (スフッ Sdca-syto [49.106.202.26]) [] 2019/06/22(土) 09:52:59.18 ID:GxI1JA4Ld(1) AAS
>>818
つまり、学習は大変で時間がかかるが
学習が終わったら、簡単に生成できるのですよね。

生成される画像は何通りくらいあるのだろうか?
926
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aa9c-6YuO [61.125.210.189]) [sage] 2019/06/25(火) 23:22:26.18 ID:HGEqXbyN0(2/2) AAS
T社との協業はマジで悪手
潰れないためにはそれしかなかったんだろうけど
日本最大の大企業のやり方に嫌気がさしてる頃だと思う
テスラと同じ道を辿るはず
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.694s*