[過去ログ] 【GPGPU】くだすれCUDAスレ part7【NVIDIA】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505: ,,・´∀`・,,)っ-○○○ [sage] 2016/02/15(月) 19:35:35.81 ID:ZpISfAaX(1/9) AAS
>>501
そーは言ってもあの国はコンシューマ向けGPUかき集めてでもスパコン作るから
現に初代天河1号でそれやったし

中国のPCゲーム市場は拡大しててGPUメーカーにとってもおいしい市場だ
軍事転用の懸念から輸出規制かけられたらNVIDIAだって大損なわけよ
だから最初から倍精度ハードは載せない
その理屈は最低限理解してほしいのだけど・・・
507: ,,・´∀`・,,)っ-○○○ [sage] 2016/02/15(月) 20:06:18.36 ID:ZpISfAaX(2/9) AAS
もちろんそれが一番の理由だなんて言う理由はない
どうせ倍精度なんて使えてもそれこそ豚に真珠を与えるがごとき日曜プログラマの道楽のために
NVIDIAは会社を傾ける気はないのは確かだろう
511
(1): ,,・´∀`・,,)っ-○○○ [sage] 2016/02/15(月) 21:12:20.04 ID:ZpISfAaX(3/9) AAS
> GeForceに倍精度を載せないのはビジネス面からの理由で、
> Teslaに倍精度が必要かどうかとはまた違う議論だよね

それは誰も否定してる人はいない

> それからKeplar世代Teslaも最初1/12くらいだったのが1/3にまで上げられたのは
> 必要な人がいたからじゃないのかな。

大型スパコン案件があったから。
Maxwell世代にはなくて、民間需要を探したら結局単精度しか需要が無かった
513: ,,・´∀`・,,)っ-○○○ [sage] 2016/02/15(月) 21:23:17.67 ID:ZpISfAaX(4/9) AAS
必要だけど?
514
(1): ,,・´∀`・,,)っ-○○○ [sage] 2016/02/15(月) 21:24:28.08 ID:ZpISfAaX(5/9) AAS
惑星探査機なんか発射時刻1秒のずれすら許されないレベル
518: ,,・´∀`・,,)っ-○○○ [sage] 2016/02/15(月) 21:45:08.13 ID:ZpISfAaX(6/9) AAS
スパコンは数増やせばいいとか言っちゃうレベルの超絶バカには理解できんだろう
519: ,,・´∀`・,,)っ-○○○ [sage] 2016/02/15(月) 21:50:22.85 ID:ZpISfAaX(7/9) AAS
呼ばれてもいないAMDファンボーイが勝手にわめいてるだけでしょ

Async Shader(笑)なんてスパコンでは全く需要がないんですよ。
繰り返すけど、需要がないんですよ。

何千並列のGPUが動く環境ではそもそも同じGPUで複数スレッドを
動かす必要性そのものが疑問だし本当に別々のスレッドを多並列で動かしたい用途には
60コア240スレッドのXeon Phi向けの問題だったりする。帯短襷長。
523
(1): ,,・´∀`・,,)っ-○○○ [sage] 2016/02/15(月) 22:38:59.79 ID:ZpISfAaX(8/9) AAS
月がいつ惑星になったんだ
的が大きすぎてスイングバイのタイミング計算も必要ないぞ
529
(1): ,,・´∀`・,,)っ-○○○ [sage] 2016/02/15(月) 23:42:05.72 ID:ZpISfAaX(9/9) AAS
倍精度くんはDLで使われてる半精度の用途すら理解できてないと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s