[過去ログ] 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %4 【.bat】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2009/03/13(金) 19:11:50 AAS
パソコンの電源が自動で切れません。「電源を切っても大丈夫です」のようなメッセージが出てから、いつも手動で電源を切っています。
バッチ使って自動で切れるようにできますか?XPを使っています。
527: デフォルトの名無しさん [sage] 2009/03/13(金) 19:48:01 AAS
>>523 できません
528: デフォルトの名無しさん [sage] 2009/03/13(金) 20:16:36 AAS
>>523
状況がよくわからない。
shutdown した後でも、電源スイッチを押さないと切れないという意味?
538: デフォルトの名無しさん [sage] 2009/03/15(日) 14:33:43 AAS
>>523
ハードが対応してないと無理じゃなかったっけか
548: デフォルトの名無しさん [sage] 2009/03/16(月) 13:03:00 AAS
>>523
パソコン困りごと相談Windows2000過去ログ
203881 [コンピューターの電源を切る準備ができました] kawayosi4416 2004/9/25-19:29
メーカー名:IBM アイビーエム
OS名:Windows2000
パソコン名:2190−27M
ソフト関連:OS関連
--
windows2000を終了時に「コンピューターの電源を切る準備ができました」と表示されて自動で電源が切れません
この「コンピューターの電源を切る準備ができました」を表示させない方法はありませんか?
203886 Re:[コンピューターの電源を切る準備ができました] SARU 2004/9/25-19:49
自分のPCがAPMモードかACPIモードのどちらで動作しているか
確認(デバイスマネージャのコンピュータに標準PCとあればAPMモード、
acpi〜とあればACPIモード)し、APMなら
[シャットダウンしても自動的に電源が切れません]
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#877
を参考に。
ACPIモードならBIOSが対応していない可能性があるので
メーカーのHPで確認。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s