[過去ログ] Boostを語れゴラァ part4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
914(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2007/10/10(水) 02:44:06 AAS
>>912
通りすがりだけど・・・
#include <ublasのヘッダもろもろ>
int main()
{
// 何も書かない
return 0;
}
でコンパイル通る?
経験則から言うとVC7以上であればublasのバージョンは問題ないと思う
>>913
unit_testのメモリリーク検出良いよね
うっかりポインタ操作をミスしていたのを見つけてくれたことがあるよ
915: 907 [sage] 2007/10/10(水) 04:01:05 AAS
>>914
ヘッダだけのコードを1.32.0でビルドしたら成功しました。(1.34.1は、やはり>>910のエラー)
1.34.1でビルドするとboost/numeric/ublas/detail/config.hppの
// Version 6.0 and 7.0
#if BOOST_MSVC <= 1300
#define BOOST_UBLAS_UNSUPPORTED_COMPILER 1
#endif
の条件に該当してそうです。
コメントアウトでいろいろコードを削って試してみたら、どうもstd::coutを使うとリンクエラーが出るっぽいです。
原因がスレ違いで申し訳ないです。
あとは自分でなんとかします。
レスくれた方々、ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s