ActionScript 3.0 とか絶対ムリwwwPart2 (220レス)
ActionScript 3.0 とか絶対ムリwwwPart2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1234695717/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
121: Now_loading...774KB [sage] 2010/07/22(木) 13:49:44 ID:eFk7pOBt >>119 いきなり全体を理解しようとしないで、とりあえず必要な部分から覚えて行けばいいと思うよ。 自分の場合、はじめに「標準 ActionScript3.0入門」を読んで何となく概念を把握したのち、 作りたいものを具体的に決めて「逆引きクイックリファレンス」なんかを引きながら実制作、 不具合が出る度に原因を考えて…を繰り返している内に基本文法が身に付いた。 個人的には、リファレンス本に書いてあるサンプルをなぞるんじゃなくて 自分で作りたいものを決めて、どうすれば実現できるのかを考えていくようにすると 理解が早いような希ガス(スクリプトが自己流になる危険性はあるけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1234695717/121
122: 119 [] 2010/07/23(金) 00:17:13 ID:PU7hwnze >>120 >>121 ありがとうございます。 なるほど、つまりAS1やAS2とは作りそのものが違うということですか… こんなの出来るのかな…一週間ぐらい触ってるけど上達してる気が全くしない。 本はアマゾンで評判が良かった 速習webデザイン ActionScript3.0 を買いました。 学習というよりも本を見ながらの作業的なんですよね。 やはり121氏のとおり、自分で作りたいものを決めて、探しながら作る方が上達するのかな… まあ、俺自身がアクションスクリプトを覚えたいというよりも、 アクションスクリプトで作りたいものがあるから始めたのでその方が都合が良いんですよね。 日記みたいなこと書きましたが、物凄いヒントになりました。 感謝します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1234695717/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s