StreamFabってどうよ? 23 (509レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/28(木) 12:21:50.59 ID:UsxYuT1Q0(1) AAS
StreamFabってどうよ? 16
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 17
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 18
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 19
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 20
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 21
2chスレ:software
StreamFabってどうよ? 22
2chスレ:software
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 13:16:38.08 ID:HkvQFE4q0(1/2) AAS
スルーモードで願います
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 13:17:20.76 ID:HkvQFE4q0(2/2) AAS
スルーモードで願います
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/28(木) 13:39:24.90 ID:vJmld+9N0(1) AAS
Hネクスト、っていいネーミングだよな
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/28(木) 13:46:54.96 ID:ViVRq1Rw0(1) AAS
アニメフェスタってダウンロードできる?
何度やっても失敗するんだが?
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 13:53:44.22 ID:syEz8n6u0(1) AAS
ジャニーズってまだあった?
スタートじゃねぇのかよ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 19:46:38.35 ID:3C/DNbva0(1) AAS
くそ騙された
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 00:40:43.58 ID:imVtq1Aq0(1) AAS
2025-08-28
StreamFab 6.2.5.2 変更ログ
新機能:YouTubeダウンローダーのダウンロードエンジンを更新しました。
新機能:Amazon/Disney+/Netflix/HBO Max/Apple TV+/Huluの字幕ダウンロードエンジンを最適化しました。
修正:一部のAmazon動画の分析に失敗する問題を修正しました。
修正:一部のNetflix動画の分析に失敗する問題を修正しました。
修正:一部のHBO Max動画の分析に失敗する問題を修正しました。
修正:Tubi動画を720p品質でダウンロードできない問題を修正しました。
修正:ESPN+動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:ViX動画の分析に失敗する問題を修正しました。
修正:Stan動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:U-NEXTライブ動画のリプレイのダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:Hulu JP TVシリーズの動画名が間違っている問題を修正しました。
修正:TVer動画の分析に失敗する問題を修正しました。
修正:一部のOnlyFans動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 07:22:32.16 ID:R4cpzz7t0(1) AAS
最新にしたけどUでSD画質しかない場合にそれ以下の解像度が選択される問題はずっと治らないね
指定すればSDで落とせるから自動判定のバグっぽい
10(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 09:30:34.85 ID:3dh/pg4W0(1) AAS
TVerは望んでいた方の修正ではなかったなぁ
これ以上は謎の「他のツールでDLしろ」勢が出てくるので言わないけど
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 10:13:40.49 ID:tNIuedhn0(1) AAS
6250以降起動しなくなったのはおま環だよなー
12(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 10:29:03.22 ID:fYcZA/SY0(1) AAS
先々月に購入して何度かFANZAで動画ダウンロードしてたんですが、
最近になってダウンロードが完了しそうになる直前にダウンロードエラーの
表示になって必ず失敗してしまいます
ちなみにMacで利用中です
もしかして現状FANZAって対策されてしまっているのでしょうか?
何か解決方法などご教示頂けると助かるのですが・・・
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 10:53:18.91 ID:JJpIYDIC0(1/2) AAS
>>12
素直にWindowsPC買いましょう
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 11:28:24.90 ID:YuTMYhNs0(1) AAS
supで欲望のままDLしたらゴミが山のようになった
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 11:36:28.38 ID:aYp0mAZF0(1) AAS
>>12
自分はあきらめてCleverGetを使ってます
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 11:57:48.73 ID:WmKTi1Wg0(1) AAS
おま環みたいだけどアプデしてからスケジュールタスクにチャンネル登録すると起動中に問題が発生して起動すらできんわ
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 12:37:15.74 ID:sxyMfaZ10(1) AAS
>>12
数日前にFでDLしたが特に問題なし
最後の方でエラーになるならHDDの容量不足とか?
DRM更新だかで最初に読み込めないエラーは過去にあったかもしれないが途中まで行って最後でエラーはないな
YouTubeではよくそれなるけど
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 13:36:30.50 ID:meNPLYBI0(1) AAS
>>12
FANZAとAMAZONしか落としてないけど、全く問題ないな
FANZAは昨日も今日も落としたので、対策されてるわけではないと思う
Windows10x64
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 15:38:52.06 ID:4gspNgg80(1/3) AAS
>>10
5時夢みたいにリストの並びが素直じゃない番組は気をつけてないと危ないな…ちょうど危うく見過ごすとこだったわ
あとは一つの番組の中でコーナー分けて配信してて終了日時がまちまちなやつとか
孤独のグルメみたいにシーズンが細かく分かれてるやつも危険だし
TVerのアニメやドラマによくある
「1〜3話を残したままで、最新話は毎週終了」みたいなパターンでもやはり引っかかる
fabの方はいちいち順繰りに動画ページを開いたあと、自分が開いた任意のURLを選んでくれるのではなく、バカの一つ覚えのように一番上の回を選んでしまう仕様になってる
だから今日終了のを選んだつもりでも、よく見ると全然違う回を選んでしまってて
気付いた時にはもう取り返しがつかなかったり…
結局はタイトルやサムネ、シーズン&話数などを目視でよく見て選び直す必要がある
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 15:44:04.99 ID:4gspNgg80(2/3) AAS
話数リストも普通は
古
↓
新
の並びなんだが、5時夢や堀潤激論サミットなどはどういうわけか
新
↑
古
という真逆な並びのため、fabはここにも対応出来ておらず選択ミスが生じてしまう
いずれもMXTV制作だから局が悪いのか、或いはTVer側が何かミスってるのか?
詳しくは不明だがとにかくクセモノなのである
番組ページを順繰りに開くのに延々と待たされた挙句、目的のものと違うやつを選ばれてたり
こっちもどれだか分からなくなったり…相変わらずスマートじゃない仕様だしダルいわな
MBSやytvニュースみたいに極端に輪数の多い番組を古い方から選択できるようになったのは良かったんだが、今度はまた別の番組に影響が出てしまってる状況という…
21(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 16:01:04.51 ID:4gspNgg80(3/3) AAS
あとTV.erはタスクキュー追加から24時間以上経つと一見して分かりにくいエラーが頻発するようになる
まず最初は
・DLの完了し切らないものが出てくる
(特定の%のところまで来ると急激に速度表示が数kb〜数b程まで落ちて止まり、何度やってもそれ以上は全く動かなくなる)
その次の段階は
・解析中の表示が延々と続くのみで何も進まない
最後は
・解析中にもならず「ダウンロード待ち」の表示のままで止まってしまう
この場合タスクキューは再取得しなきゃならず、その時点で配信期限切れの場合はお手上げっぽい
しかも「DL失敗」だとかエラーコードのような分かりやすい表示でスキップして次に進んでくれるわけでもないため
気をつけてないと作業は止まりっぱなしになる上、エラーが起きてることも非常に分かりにくいという、かなり困りもんの仕様となっている
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 18:07:38.18 ID:+LM3KUh00(1) AAS
>>21
サポートの言うかフォーラムに書けよ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 18:34:07.03 ID:kEywui8H0(1) AAS
えねーちけー、バージョンアップしたらリマックス・処理後急に失敗するようになった
注意
24(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 19:40:34.90 ID:JJpIYDIC0(2/2) AAS
>>21
馬鹿?
キューに貯めた時点でダウンロードしないからだろ
なんで1日放置するんだよ
URLやセッションが24時間以内に変わったと思わんのか?
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 00:50:01.70 ID:EcO1NOjV0(1) AAS
ニコニコLiveが保存できない
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 04:51:36.16 ID:IxzTDTt40(1) AAS
GYAO
27(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 11:50:31.60 ID:MdfS+kdL0(1) AAS
>>10
世間知らずでTVerダウンローダー買ったけど世間知ってからTVerダウンローダー使わなくなったw
28(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 17:08:12.45 ID:lebsqRJv0(1) AAS
Huluダウンロード出来ないのおま環?
29(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 18:39:48.77 ID:BAjB0kNQ0(1) AAS
>>28
出来るよ おま環かね
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 21:05:08.76 ID:GAJcCiIP0(1) AAS
>>29 ありがとう
31(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 21:14:19.10 ID:/PWjidqQ0(1) AAS
>>24
他のモジュールと並行で同時処理できたら良いけどさあ…できねえだろ?このソフト
おまけにいつのまにか勝手に止まってやがるしなーw
32(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 08:04:22.91 ID:yEM5oBmL0(1) AAS
yt-dlpでDRM解除できるようになったね
有料アプリもうイラネ
github神
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 09:22:01.34 ID:eUZkrtza0(1/2) AAS
>>31
キューに入れたあと普通にダウンロードすりゃいいじゃん
お前は、24時間ずっとキューを追加し続けているのかよ
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 09:22:21.66 ID:eUZkrtza0(2/2) AAS
>>32
なってねーよアホ
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 10:00:18.20 ID:RjKPS7360(1) AAS
>>32
普通に犯罪だからあるわけねーだろボケ
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 11:47:53.57 ID:66f+aVL10(1) AAS
100件以上キューに入れて続きを24時間後にやってるっつー話とちがうの
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 14:34:08.27 ID:aFhG9CvB0(1) AAS
TVerおぢさんは何故かキュー溜めが好きなんだよな
そのままDLしっぱなしで良いやん?
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 17:06:36.93 ID:ZSWAqTS50(1) AAS
キューが残ってる場合DLする前に1度サイトを表示させてからDL開始したら
エラー無く落とせてたな
最近はキューが残るほどDLしてないけど
39(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 07:12:57.23 ID:NqOb1BlA0(1/5) AAS
今(と言うか昔からあるけど)こういうのが騒ぎになってるけど、StreamFab
で落とした場合は確率低いのかな
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 07:13:51.86 ID:NqOb1BlA0(2/5) AAS
>>39
自己レスです。抜けてました
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16292352.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
41(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 08:20:20.65 ID:iDMvB6Nn0(1/2) AAS
へーStereamFabってファイル共有ソフトだったんだ
知らなかったよ
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 08:25:45.18 ID:22NNoWlE0(1) AAS
Streamfabは配信サイトにバレてもアカBANで済みそうやね
43(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 08:33:59.17 ID:iIiJN+uv0(1) AAS
名曲アルバムの特定の番組が失敗する なんで
44(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 09:33:12.13 ID:NqOb1BlA0(3/5) AAS
>>41
ファイル共有ソフトではありません
それとも知っててわざと言ってます?
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 11:00:53.07 ID:YLVzg+pS0(1/2) AAS
それは朝日の記事が悪いね(わかっててわざと書いてるんんだろうが)
あきらかにダウンロードしたことより共有ファイルで共有したことが問題なんだろ
でなきゃプロバイダーへの個人情報開示命令なんて話にはならん
名指しされてるソフトもBitTorrentだし
46(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 11:14:09.23 ID:iDMvB6Nn0(2/2) AAS
>>44
それなら関係ないじゃん
スレチの荒し?
47(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 11:20:58.50 ID:NqOb1BlA0(4/5) AAS
>>46
荒しではありません。共有ソフトでないものは
絶対とはいえないけど、情報開示請求される確
率は低いとみてよいかという確認の質問です
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 11:30:30.86 ID:xRJ8AFt80(1) AAS
>>41-47
ビビってるよぉ
49(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 11:40:43.59 ID:YLVzg+pS0(2/2) AAS
>>47
共有ソフトでなくてもどこかにアップロードすれば
情報開示請求の対象にはなるだろ
その場合は単にダウンロードしただけなら対象外だと思うけど
一日に大量に落としたりして配信元に目をつけられる危険はまた別
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 11:56:50.49 ID:NqOb1BlA0(5/5) AAS
>>49
ありがとうございます。単にダウンロードのみ
の場合です。理解しました。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 18:33:02.95 ID:ZvpGyCVn0(1) AAS
ひと月だけ契約して毎日100個ダウンロードするなんてことしてるのはワイだけ?
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 18:52:02.56 ID:hPOs3OLr0(1) AAS
うん
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 20:16:20.28 ID:MHflWDyi0(1) AAS
UniFab安く買う方法ない?
モザイク除去機能追加されるんだって
これは買わなきゃ
54(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 21:47:03.39 ID:jnByFR6k0(1) AAS
ネトフリ、プライムで広告が途中で入るのって、fabで落としても広告はいらないですよね?
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 22:29:21.24 ID:ZeFdW5Vk0(1) AAS
>>54
過去スレ絶対読まないマン登場
何回目だこれ
56(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 04:03:27.59 ID:m7/PDSFL0(1/3) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=piVt78ecCUQ
これ、公開8時間のせいかもしれないけど、失敗してしまいます
どうでしょう?
57(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 08:50:27.63 ID:gH2Lnqq50(1) AAS
>>56
試してみたけど問題なくダウンロードできたよ
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 09:39:23.85 ID:ukVnZoC20(1/2) AAS
>>43
>名曲アルバムの特定の番組が失敗する なんで
NHK自体がここんとこ不安定っぽいからかも
つい最近も勝手にログアウトされるという挙動を繰り返してて変だったし
再生エラーも起きやすくなってる印象
ちなみにキュー追加する時に字幕の項目が「Japanese」になってるなら正常だが
「Ja Ja」となってる時はバグってて、そのまま追加してもエラーになるので再度取得し直さないといかん(うっかり追加しちゃった場合は再取得で上書きすればOK)
これは前からある特有の不具合でずっと直ってないんだが、秋にNHK自体が大幅にリニューアル予定だからこのまま放置かもな
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 09:41:31.99 ID:ukVnZoC20(2/2) AAS
あと配信終了時刻の間際でスマンが
8/26あさイチ炭酸特集の回は字幕の項目がどうしても「なし」になってしまうようなんだが
これはおま環じゃなくて向こうのミスなんかな?
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 17:40:56.51 ID:m7/PDSFL0(2/3) AAS
>>57
できましたできました ぺこり
61(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 17:43:06.85 ID:m7/PDSFL0(3/3) AAS
>43>58てか最新版でリマックス・処理で失敗するバグ直った?おま環?
しかたないので6.2.5.1に戻してるんだけど
あと特定番組の失敗はログフォルダ全部消してやり直すと上手くいく、こともある
62(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 20:51:49.17 ID:4dqDd6lv0(1) AAS
>>61
ウチではNHKは問題なくダウンロードできてる。
それより6.2.5.1以降でDRM MPDが動画を認識しなくなって困ってる。6.2.4.8に戻せばいいんだけど。
63(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 21:33:29.24 ID:pEIznvX20(1/2) AAS
NHKオンデマンドについての質問なのですが
StreamFabのU-NEXTライセンスを購入して、U-NEXTの中で「NHKまるごと見放題パック」を契約すればNHKオンデマンドをダウンロード可能という認識で合ってるでしょうか?
64(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 22:03:15.13 ID:LuiMj2Qw0(1) AAS
>>63
U-NEXT内で契約してるサブチャンネルはU-NEXT内でのみ有効なので
NHK直のチャンネルとは別扱いだよ
NHKオンデマンドとU-NEXT内NHKでは微妙に視聴できるラインナップが違う
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 23:15:57.41 ID:pEIznvX20(2/2) AAS
>>64
回答ありがとうございます。
内容が異なることは知りませんでした。
見たかった作品がU-NEXT側にもあることを確認しましたので、ライセンス購入と視聴契約したいと思います。
66(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 00:29:37.74 ID:JVAkRQPc0(1) AAS
便乗質問
以前Uネクを契約しててアカウント休止の状態で、Uネクは復活させずにサブチャンネルだけの契約はできたっけ?
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 01:03:17.89 ID:GBkvg08H0(1/6) AAS
>>61>>62
Nプラ、派生ソフトの同時起動→DLスタートでメモリ食われると途端に動かなくなるのが困る…
ウチだけなのかどうかもよう分からん
症状としては進捗がいつのまにか完全に止まってる上に、エラー表示などは何も出ないので非常に分かりにくい
派生ソフトにしろ本家Fabにしろ、他のDL処理(特にTVer等)を続けてやって行くと
別でNプラDLしてる方がほぼ必ず止まってる感じなので(これはFab本家でも派生ソフトでもどんな組み合わせでも同じ)
同じ時間帯での並行処理というのがかなり難しくなってる
極端にスピードが落ちてて一見止まってる風に見えるだけのことも時々あるけども
そういう時は右上のターボスピードボタンをオンオフすれば速度表示などに多少の変化が出るので、キャンセルせずに待ってた方が良いといった判断もできる
しかし上で書いた「本当に完全に止まっててウンともスンとも言わない状態」の時はそれをやっても全く変化がない
ログを開いてみてもエラー表示等は無いから
しばらく時間あけての目視で動いてないことを判断するしかない
おかげで今日もまた一本獲り損ねたが
前のver.に戻した方がええんかなこれは…
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 01:18:39.53 ID:GBkvg08H0(2/6) AAS
>>61
>最新版でリマックス・処理で失敗するバグ
これ自体はウチでもほとんど起きてない
字幕ファイル設定は全て「オリジナル形式を取り出す」を選んでる
おま環っぽい気がするけど、どうだろうな
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 01:22:38.67 ID:GBkvg08H0(3/6) AAS
>>66
ログインして動画再生→決済画面に移るからそのまま購入すれば可能やね
ポイントが残ってればそれも使えるし
任意のポイントチャージ→充当も可能だよ
同時に立ち上がるfabの解析ポップアップは一旦キャンセルして、決済完了後にやり直せば良し
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 01:35:53.41 ID:XJZWR3k40(1/2) AAS
>67DLはこれだけだが、他の何らかの重いソフトを動かしてると失敗することはあるね
>68最新で調子いいですか?
まあ総合すると調子のいいバージョンで動き続ければ問題ないので…よつべが割と失敗しがちだけど
71(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 02:25:33.21 ID:PeBpvJZv0(1) AAS
>>61
>>43>58てか最新版でリマックス・処理で失敗するバグ直った?おま環?
これはどっちかというとティーバーの方でたまに出てる感じかな
72(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 05:01:15.79 ID:OOnqKH+v0(1) AAS
FANZAは月額の動画も落とせますか?
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 06:14:35.12 ID:ShIAKVo80(1) AAS
>>72
契約すれば落とせる
74(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 08:07:10.32 ID:GMxXPwcV0(1) AAS
ゴガク番組が失敗するね
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 12:22:19.14 ID:sTSqXg+f0(1) AAS
安すぎるぜっ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1198472493
76(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 12:56:20.81 ID:Pl6Cj3360(1) AAS
ニコニコ、tver,購入済fanza、nhkの動画落としたいんだけどこれのオール・イン+拡張買えばいいの?
5万はキツいんだけどもう少し安くて落とせるのありませんか?
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 13:20:46.24 ID:VcmeSNw60(1) AAS
>>76
コンボで買えばいいんじゃない?fanaza nhk tverの3つをコンボで購入で24650円(コンボ+拡張)
ニコニコはyoutubeダウンローダーを別途5800円で購入すれば合計30450円で買える
けど高くなってもオールインワンを購入することをお勧めする
78(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 13:32:10.15 ID:GBkvg08H0(4/6) AAS
>>74
英語の番組でまた字幕が抜けてるのあったわ…
普通に再生しても何も表示されないからNHK側のミスなんだろうけど
ここんとこ仕事が雑になってる気がするよ
79(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 14:10:50.36 ID:67mmq59y0(1) AAS
>>76
フォーラムとかのサポート機能が無くても良い&アプデ対応が多少遅くても良いのなら(とは言えfabと同等のサポート機能は一応ある)
沢山ある派生ソフトの中でオールインワンを買っちゃった方が金額的にはお得だったりする
本体部分の機能は全く同一と言って良いし
1ヶ月、半年、1年、無期限版などから選ぶことも出来るが、期間と金額はソフトによって細かく異なる
(ほとんどの製品には半年プランが無いし、中には無期限版が無いものもある)
ただしこれもじわじわと値上げの方向にはなってる
サブスクプランが急に改定されたり、急にソフトごと廃止されて他の派生ソフトへ強制移行ということも過去にはあった
また、お試しからの完全返金もfab同様に謳われてはいるが、実際に行使するのは本家同様に案外難しいと思われる
その辺のリスクやデメリットは一応踏まえて買った方が良い
あと本家fabと違ってドル建ての金額なので為替レートの影響もモロに受けるし
実際の円での決済額はクレカ会社の手数料などが入って来るため、数%程度は上乗せされる点にも要注意
実例で言うと
先月、単品1ヶ月版を買った時に調べた最安値が$21.90→実際の日本円決済額が¥3300円くらいみたいな感じ
単品の1ヶ月版だと$25.90〜$35.90辺りの設定が多い(額設定はソフトとモジュールによりけり)
オールインワンだと1ヶ月版の最安値が恐らく$29.90
半年版が$59.90(半年版は多分1つしか無い)
1年版の最安値は$89.90
無期限版の最安値は$139.90
てな感じかな
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 16:11:42.29 ID:XJZWR3k40(2/2) AAS
>>71
TVerのないオールインワン(表現がよくわからないが)ですが
最新にしても失敗はなくなりました
81(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 17:35:35.46 ID:/oLJ5yfZ0(1/2) AAS
>>78
以前NHKプラスで海外ドラマを外部字幕(srt)でDLしてみたら
字幕はちゃんとあるんけど表示タイミング(時間)が大幅にズレてたな
テキストファイルだから編集して開始時間ズラせばちゃんと出るようなシロモノ
今も改善されてないのかな
82(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 17:41:21.21 ID:Hv5Rf3p60(1) AAS
>>81
多分リマックスで一緒にしちゃうとダメだろうね
自分はファイル数が増えてゴチャつくのも嫌で
最初はリマックス一択だったんだけど
字幕を別ファイルにして再生時にプラスするようにした方がやっぱり綺麗に合わせて再生できるんで、今は別にしちゃってるよ
83(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 19:33:01.86 ID:/oLJ5yfZ0(2/2) AAS
>>82
自分はNetflixで英語字幕しかない映画を見たくて
字幕を日本語に変換・編集してたから別ファイルが常だったんだよね
字幕編集は翻訳含めてフリーソフトですべて揃うし
わかってくるといろいろできて楽しい
最初から日本語字幕ありなら簡単なアプリ作って字幕を1行にして見やすくしたり
あとでリマックス(焼き付け)したいときはフリーソフトかDVDfab使ってる
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 21:18:07.65 ID:qkmGemE60(1) AAS
>>76
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 21:58:15.18 ID:GBkvg08H0(5/6) AAS
NぷらのDLフォルダ見返してたら、字幕ファイルの欠けてるやつがちらほら出てたわ…
昨日終了のクロ現、今日終了した英語番組、もうすぐ終了のニュースウォッチ9などなど
DL後にも要確認だねこれは
86(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 22:06:05.33 ID:GBkvg08H0(6/6) AAS
>>83
自分もとある映画にハマった時に、海外でしか出てないコメンタリーつき記念盤などが欲しくなり、わざわざAmazonUKとか経由でDVD買ってたんだけどもw
やはり言葉の壁があってそれ以上は難しかった
せっかく日本の熱心なファンについて触れてくれてる部分まであったのに、こういうのに限って日本版が出ないという…ʅ(◞‿◟)ʃ
当時はまだ翻訳ソフトが未発達だったせいもあるんだが、今なら英語字幕を抜き出しての加工というのも捗りそうやね
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 00:12:12.54 ID:hIGKQlVF0(1) AAS
>>79
>無期限版の最安値は$139.90
ちなみにこれはどのソフトですか?
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 10:33:53.89 ID:4w3bPXXQ0(1) AAS
>>86
全く同じだwこっちはインド映画w
字幕はテキスト(srt)字幕をDLできるサイトがあって便利だったよ
日本語はまずないけどw
今はインドは配信に置き換わってるので新作は円盤が出なくなったんだよね…
最近になってなぜか昔の作品が日本で出るようになってきたw
見た作品ばかりだけどお布施として購入してますw
89(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 20:54:10.82 ID:VB/WRKeg0(1/3) AAS
このアカウントは異常な活動のためロックされてます。と出てログイン出来なくなった。
どうしたらいい?
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 21:14:02.61 ID:eywdbSGr0(1) AAS
>>89
言葉足りなさすぎ、どのサブスクがロックされたの?
91(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 21:19:40.43 ID:VB/WRKeg0(2/3) AAS
89だけどサブスクというよりstreamfab自体にログインできない。streamfabは強制的にシャットダウンされるし
streamfabのメンバーログインも」できない
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 21:21:51.10 ID:meGXABQM0(1) AAS
>>91
正規?
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 21:25:18.81 ID:VB/WRKeg0(3/3) AAS
きちんと金払って購入してる。
94(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 21:42:22.15 ID:WcbQP5Pj0(1) AAS
どうせヤフオクとかで買ったんじゃねーの
なんでサポートに聞かないのか知らないけど
後ろめたいこと隠してるんだろうね
エスパーじゃあるまいしわかるわけねーだろ
頭悪すぎ
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 01:50:00.07 ID:71Q53idb0(1) AAS
>>94
こんなソフト使っててよくもまぁ(笑)
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 02:59:20.85 ID:P/Q+xeup0(1) AAS
アカウントが流出したんじゃね
97(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 07:20:29.86 ID:YivUawQK0(1/2) AAS
どうせこういうのを買ったんだろう
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1198827878
98(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 08:31:43.65 ID:mEcD20Jx0(1) AAS
>>97
誰か買ってパスワードを変更したら勝ち確じゃない?
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 08:51:55.67 ID:UjtanKR20(1) AAS
確認のメールを受信できればな。
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 09:21:26.04 ID:YivUawQK0(2/2) AAS
>>98
メーカーの社員が落札して出品者
をロックするから落札者も全滅
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s