[過去ログ]
Mozilla Firefox Part398 (1002レス)
Mozilla Firefox Part398 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.140][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW d5dd-wWF8) [sage] 2025/02/23(日) 19:17:06.86 ID:leoCQXPi0 思ったんだが、FirefoxでuBlock Origin使ってる人は、デフォルトで有効になってる「EasyPrivacy」「uBlock - privacy」を必要ない人は切ったほうがいいんじゃないか? こういうプライバシー系フィルタはトラッキングやアクセス解析をブロックするわけだが、トラッキングの方は目的が「ユーザーに合った広告を表示するため」だから、広告をブロックするなら全く必要ない余計な通信なのでブロックしてて問題はない 一方アクセス解析の方は、サイト運営者が見るためのもので、しかも大抵のアクセス解析サービスには訪問者の使用ブラウザの割合を見る機能がある だからブロックしているとサイト運営者にFirefoxの使用率が低く出ることになると思うんだが 特に、EasyPrivacyはStatcounterもブロックするから、上でも貼られててよく参考にされてるStatcounter Global Statsにも影響する Statcounter Global Statsは、Statcounterのアクセス解析が埋め込まれたサイトから集計しているものだから アクセス解析等をブロックしたくてブロックしてる人がいるのは勿論わかるけど、大半のユーザーは「広告をブロックできればそれでいい」っていう感じだと思う だからそういう人はフィルタ弄ってオフにした方がいいでのはないか? uBOがデフォルトでプライバシー系のフィルタが有効になってるせいで、Firefoxのシェアが不当に低下していると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/817
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ブモー MM1e-H307) [] 2025/02/24(月) 09:06:55.92 ID:zwHmLdNKM >>817 そう思うんだったら自分が切ればいいだけの話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/831
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s