[過去ログ] 【バックアップ】 Acronis True Image part71 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-uV36) [sage] 2024/07/16(火) 02:43:16.05 ID:DWI5r8zL0(1) AAS
あとは
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-qiFk) [] 2024/08/17(土) 00:49:25.05 ID:3x6PvlT50(1) AAS
すげえ一ヶ月前で途絶えている
とにかく波風立てといたわ
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a156-tgtV) [sage] 2024/08/26(月) 22:48:53.05 ID:VlPO77Qk0(1) AAS
むしろ、こういうバックアップにはexFATの方が扱いづらい
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ad-+EcQ) [sage] 2024/08/27(火) 00:32:46.05 ID:k1l69l7m0(1) AAS
NTFS一択だと思ってたわ容量が少ない場合はFAT32も有りだけど
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3686-KrXD) [sage] 2024/11/17(日) 21:37:48.05 ID:0PCHT+tr0(1) AAS
>>689
IO系のドライバーが必要
usb規格の過渡期には特に重要
830
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff06-2n5F) [] 2024/12/14(土) 10:26:50.05 ID:X4IGZTbL0(1/10) AAS
>>829
すみません、朝一番のはずが、、、遅くなり、ごめんなさい。
ノートPC(G83HS)のエクスプローラが変なので別のPC(VAIO Pro PG)で作業しました。
まず、バージョンです。
https://imgur.com/VDACdxp

貴殿と同じです。

ソースはディスク2のThinkPad E130のプレインストールWin7(MBR)を用意しました。
ターゲットのディスク3(WD 1TB SATA SSD)
https://imgur.com/2ZdANMs


クローン作製モードは手動を選びました。
https://imgur.com/AMC6Us7


ソースディスク選択
https://imgur.com/L6SOdt7

ターゲットディスク選択
https://imgur.com/lgxEGLI

別のコンピューターで使用する
https://imgur.com/DkhyVR5

移行方法、昨日3通り試したが結果は同じでした。
https://imgur.com/ZwWh5pR

選択完了画面
https://imgur.com/kzS9QMJ

クローン完了
https://imgur.com/MzA4gsr

ターゲットディスク
https://imgur.com/Lr9G2gH

GPTになっている。
https://imgur.com/6XKTM5Z


こんな状態です。
849
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-s3+3) [sage] 2024/12/14(土) 12:58:22.05 ID:voE0SqkL0(4/14) AAS
そうなの?
昨日USBメモリ同士でクローンしたらMBRのままだったな
パーティションが複数存在するものをクローンコピーするとGPTにされるのかな?
893
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-fwCA) [sage] 2024/12/14(土) 23:15:14.05 ID:BU5FNlYQ0(3/3) AAS
>>891
つまり構成変更したら管理者がすっ飛んできてそのままクビってパターンか
年の瀬に大変だなと思うけど、まあ頑張れということか
911
(1): [age] 2024/12/15(日) 22:37:32.05 AAS
>>908
詳しく書こうよ、エラーメッセージなり無反応なり何かあるでしょ
>出来たファイルを復元しようとしてOSのバックアップ1にしたら読み込めない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s