[過去ログ]
StreamFabってどうよ? 8 (1002レス)
StreamFabってどうよ? 8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-2pg8) [sage] 2024/02/20(火) 13:46:58.78 ID:wRk/07/N0 何でこのスレって知ったかぶって間違った情報書き込むやつ多いの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/913
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-2pg8) [sage] 2024/02/20(火) 17:10:00.91 ID:wRk/07/N0 >>912 >>914 説明するのが面倒だから詳しくは書かないが、 「動画ごとに使用するCDMが異なる」というのは間違っている。 暗号化されている動画ファイルは パス付き圧縮ファイルと同じように対応する復号鍵は変化しない。 つまり、クラックされている(秘密鍵がバレている)CDMが使用できるうちに 復号鍵を取得しておけば、クラックされたCDMが使用不可能になったとしても、 取得しておいた復号鍵に対応する動画は復号できる。 このソフトで現在HDでダウンロードできるアマプラやネトフリの動画の復号鍵は、 Fabが事前に収集しておいた復号鍵をFabのサーバー側から取得している。 変更されているのはCDMだけでDRMの仕組みは変わってないから、 「旧DRM」とか「新DRM」とか言っている人も間違っている。 反論や補足よろ。↓ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/921
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.320s*