[過去ログ] StreamFabってどうよ? 8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ae6-YRVI) [sage] 2024/02/03(土) 13:39:48.72 ID:sKI6s7uk0(1) AAS
>>14
DRM掛かってないサイトで使えたって意味無いんだが。
33(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdba-KgIs) [] 2024/02/03(土) 15:26:20.52 ID:8qYWkrNH0(2/14) AAS
もしかしたら動かんかも
https://drive.google.com/file/d/1hK6KI75U7tWrF61laPt31hULmZJ1vAuG/view?usp=share_link
116(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971b-X+we) [] 2024/02/04(日) 16:49:52.57 ID:jI8Ow7F+0(4/11) AAS
<<114
fabはNHK+全バージョン全滅、CleverGetで落としてる
156(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-+6XU) [sage] 2024/02/04(日) 20:25:14.44 ID:9/nwdPDvM(2/2) AAS
NHKなんてダウソせんでも
録画して暗号化解除すればいいだけだろ
266(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f13-7OSJ) [sage] 2024/02/06(火) 23:37:58.85 ID:YGQB+Ihq0(3/3) AAS
保存フォルダ開いて該当のverダブルクリック
より
メニューのメンバーサイト→ブラウザ開いてマイページ開いて該当のverDLする方が楽ならそれでいいんじゃない?
DL完了するころには前者はインストール終わってそうだけど
275(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-99ox) [sage] 2024/02/07(水) 00:05:14.05 ID:6gRXbq+0M(1/4) AAS
結局ダウンロードすんだから
保存したままで何の問題があるのかさっぱりわからん
1000円払ったから引くに引けないってやつか
369(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf1f-lsgt) [sage] 2024/02/08(木) 11:44:31.66 ID:pL86yJHs0(1) AAS
アマゾンだけアップデードのバージョンを落としてU-NEXTはそのままとか更新を各自ちがうバージョンにすることはできますか?
386(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf60-VoFb) [sage] 2024/02/08(木) 14:47:59.92 ID:1MopFp7H0(1) AAS
1人、2人なのかもしれんが
これだけ誰もNHK見ない、受信料払わないとかいってる世の中で
こんなNHKガチ勢がいる事に驚くわ
394(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-Tj9J) [sage] 2024/02/08(木) 17:30:49.09 ID:UPxDrZvZa(1) AAS
猿の時代は終わったんだよ、CleverGetの時代再び
504(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b32-jCbm) [] 2024/02/11(日) 07:08:56.35 ID:djJyVqQl0(1/5) AAS
ちなみにサポートからAmazonでは対策されて今後改善は不可能だから諦めてくださいみたいな事言ってた
651(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f59-zYXn) [] 2024/02/13(火) 20:47:07.67 ID:tHsUq3Rt0(1/2) AAS
すごい初歩的だけど、ダウンロードしたい動画があったからノートパソコン購入しようと思うんだけど、皆さんは容量とかどんなの使ってるの?
512GBで外付けHDDで繋ぐか1TBあったほうが良いのか?とか悩んでる
最終的にはタブレットで見れるようにしたいと思ってる
664(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f59-zYXn) [] 2024/02/13(火) 21:30:59.35 ID:tHsUq3Rt0(2/2) AAS
>>663
スペースの都合でノートパソコンにしようかと。
Androidのstreamfabだと国内のサブスクに対応してなさそうだからパソコンしかないのかなと思って。
保存してSDカードに移してタブレットで見ようかと思ってる
730(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 72ab-EA0o) [] 2024/02/14(水) 20:57:21.64 ID:IT3scNZu0St.V(2/3) AAS
>>727
ごめん、メリットとかの話
840(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 735e-3q3Q) [] 2024/02/18(日) 03:52:51.09 ID:jRjPAsrH0(1/2) AAS
ディズニーっもしかして一気に100個登録してダウンロード始まったら途中で中断せず最後までダウンロード
↓
アカバン
↓
24時間後にアカバン解除
↓
また一気に100個ダウンロードってやった方が効率いいんじゃないかと気がしてきたのですが、
誰か試してくれませんか?
870(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7326-YjiN) [sage] 2024/02/19(月) 08:46:53.57 ID:+ahzGuaL0(1/3) AAS
>>869
仕組みわかってないだろw
バカは狐でも使っておけ
873(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff59-YjiN) [sage] 2024/02/19(月) 12:05:03.43 ID:W7WoDoJM0(1) AAS
バカはすぐ想像でものを語りたがる
そもそも、その仕組みをここで解説するメリットが俺には無い
912(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3390-mJpf) [sage] 2024/02/20(火) 11:20:29.89 ID:dhZg2Pb+0(3/5) AAS
アマプラやNFであっても暗号化された動画を復号するのに
以前のWidevine CDM(クラック済み)を使用する動画はDL可能
今回導入されたCDM(未クラック)を使用する動画はDL不可(SD画質なら可能)
目的の動画がどちらのCDMかは判別不能、試してみるしかない
913(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-2pg8) [sage] 2024/02/20(火) 13:46:58.78 ID:wRk/07/N0(1/2) AAS
何でこのスレって知ったかぶって間違った情報書き込むやつ多いの?
921(7): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-2pg8) [sage] 2024/02/20(火) 17:10:00.91 ID:wRk/07/N0(2/2) AAS
>>912 >>914
説明するのが面倒だから詳しくは書かないが、
「動画ごとに使用するCDMが異なる」というのは間違っている。
暗号化されている動画ファイルは
パス付き圧縮ファイルと同じように対応する復号鍵は変化しない。
つまり、クラックされている(秘密鍵がバレている)CDMが使用できるうちに
復号鍵を取得しておけば、クラックされたCDMが使用不可能になったとしても、
取得しておいた復号鍵に対応する動画は復号できる。
このソフトで現在HDでダウンロードできるアマプラやネトフリの動画の復号鍵は、
Fabが事前に収集しておいた復号鍵をFabのサーバー側から取得している。
変更されているのはCDMだけでDRMの仕組みは変わってないから、
「旧DRM」とか「新DRM」とか言っている人も間違っている。
反論や補足よろ。↓
922(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f43-Xrny) [sage] 2024/02/20(火) 17:46:20.76 ID:qxwAeO2O0(4/4) AAS
逃げないで応えてきたことは立派だと思う
ただ言ってることは>>912と921はほぼ同じではないかな
だから>>913の書込みは言い過ぎだとは感じるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s