【VideoLAN】VLC media player 34 IDのみ (988レス)
1-

1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/24(金) 04:33:04.41 ID:Eh9BYcHS0(1/2) AAS
元がIDのみのスレなのでこちらが正しい表示のスレッド

VideoLAN - VLC media player
http://www.videolan.org/

各種プラットフォーム・オーディオ/ビデオフォーマットに対応。コーデック不要でDVD再生可能。
メニューなどインターフェイスは一部日本語対応しています。

インストールの際は関連づけ設定画面で注意して、関連づけを変えたくないファイル型式は
チェックを外すこと。一部のソフトのようにあとから簡単に変えられません。

■前スレ
【VideoLAN】VLC media player 33 IDのみ
2chスレ:software
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/24(金) 04:33:53.97 ID:Eh9BYcHS0(2/2) AAS
■扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧
http://www.videolan.org/vlc/features.html

■古いバージョンの入手先
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/

■USBメモリでの携帯に対応したポータブル版はこちら。
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable

・sourceforgeのURL中の~/VLCPortable_xxx.paf.exe/~のxxxを希望するバージョンに書き換えると、過去のポータブル版を落とせる
■2.2.8のポータブル版(PortableApps.com版@非公式)
https://web.archive.org/web/20180102193701/https://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable
https://sourceforge.net/projects/portableapps/files/VLC%20Media%20Player%20Portable/VLCPortable_2.2.8.paf.exe/download?use_mirror=jaist
■3.03ポータブル版
https://sourceforge.net/projects/portableapps/files/VLC%20Media%20Player%20Portable/VLCPortable_3.0.3.paf.exe/download?use_mirror=jaist
■3.08ポータブル版
https://sourceforge.net/projects/portableapps/files/VLC%20Media%20Player%20Portable/VLCPortable_3.0.8.paf.exe/download?use_mirror=jaist

Q.ポータブル版で64bitってありませんか?
A.2chスレ:software

Q.灰色ノイズ(ブロック欠け)が発生する
A.2chスレ:software

■ワッチョイ有り(現行スレが落ちた時の避難所)
【VideoLAN】VLC media player 33
2chスレ:software
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/24(金) 04:37:15.07 ID:ZTqH85oE0(1) AAS
>>1
おつ
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/26(日) 07:26:52.78 ID:C2vs9DL90(1/2) AAS
>>1
いちおつ
5
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/26(日) 16:41:58.47 ID:Pkw1dWuj0(1) AAS
前スレなんで落ちたの?
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/26(日) 19:22:49.23 ID:C2vs9DL90(2/2) AAS
>>5
大量のスレ立てで落ちた
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/26(日) 19:30:34.91 ID:FfrAiz130(1) AAS
>>5
荒らしがスレ乱立させてこの板のほとんどのスレが落ちた
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/26(日) 20:30:48.37 ID:epirHnli0(1) AAS
誰か「GOM Player」スレを立ててくださいませんか?
自分では無理でした><

よろしくお願いします。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/27(月) 01:00:53.74 ID:JYIs9eJH0(1) AAS
https://youtu.be/XISuhQoWoBs

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/27(月) 04:41:57.90 ID:8BwvVJu90(1) AAS
VLC
11
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/27(月) 19:51:05.54 ID:uuNrAPvu0(1) AAS
最新のにアップデートしたらwmvファイルの映像が映らないようになって困った
音声は聞こえる
解決策わからなかったんでとりあえず旧バージョンに戻したら見れるようになった
12
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/28(火) 04:40:44.45 ID:W4wwigao0(1) AAS
>>11
OSは何ですか?
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/28(火) 09:37:19.58 ID:YmXfgz0e0(1) AAS
Windows7のパソコンのDドライブにVLCをインストールして使っていました。
このたびWindows11のパソコンを新たに購入し、
Dドライブのデータを丸ごと新パソコンのDドライブにコピーしました。
(両パソコンともパーティションでDドライブを作成)

インストール先をDドライブに設定した他のソフトは
改めてインストールし直さないと起動しなかったのですが
VLCだけはそのまま普通に使えました。

もしかしたらインストール版も実質的にポータブル版なのかも知れないですね。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/28(火) 20:05:31.80 ID:DYlDC1Cm0(1) AAS
>>12
win10です
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/01(金) 07:48:20.50 ID:itWgRrgl0(1) AAS
VLC
16
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/02(土) 04:32:44.16 ID:0D1sG3KW0(1) AAS
VLCを起動したらアイコンのカラーコーンに変な帽子が被せられているんですが
ウィルスが仕込んであるんでしょうか?
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/02(土) 05:16:06.75 ID:kjn4brvl0(1) AAS
アンインストールしましょう
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/02(土) 14:25:04.11 ID:bmIO11Uh0(1) AAS
OSを再インストールしか無いよ
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/02(土) 14:30:46.31 ID:Sqnclje10(1) AAS
>>16
突撃一番
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/02(土) 14:52:29.59 ID:IuWkZJYp0(1) AAS
正月には門松に変わるかもよ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/05(火) 00:06:59.78 ID:6/VH1UKR0(1) AAS
久しぶりにVLC入れたが相変わらず万能ソフトだな
これさえあれば何とかなる
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/10(日) 15:26:29.11 ID:qHmTkG5x0(1) AAS
あれ?
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/10(日) 16:37:53.92 ID:bzM6tGmg0(1) AAS
声が
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/11(月) 06:54:07.79 ID:4VpQF7F00(1) AAS
聞こえるよ
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/12(火) 07:13:43.03 ID:bp3wAplm0(1) AAS
アイコンがカラーコーンでこの時期変な帽子被ったり
このセンス好き
26
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/13(水) 15:19:14.08 ID:5SC47p1U0(1) AAS
低スペックPCでブロックノイズが発生した場合
FPSを落として再生するオプションがあったと思うのですが
最新版でオプションが見つかりません。
オプション無くなったのでしょうか?
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/14(木) 15:02:36.44 ID:2brz0lxO0(1) AAS
>>26
1.5倍速とかにして
10秒スキップとかするとブロックノイズになるな…
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/14(木) 19:09:17.10 ID:mAGNJ8ma0(1) AAS
ワイのVLC全然帽子被んないんだけど
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/14(木) 22:23:46.57 ID:l5gKxP+D0(1) AAS
今年のクリスマスは中止です(嘘800)
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/14(木) 22:32:53.70 ID:tiZtpQNe0(1) AAS
PDVD19がゴミすぎるんで
最近勝手に日本語化してVLC使い始めたけど
有料のPDVDが無料に負けてるって金返せって言いたい
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/14(木) 23:04:56.67 ID:h682WZxb0(1) AAS
容量軽減のためにいわゆるIフレームを減らされたらしき動画はシークすると画面がグチャグチャになるんだけど
設定いじれば改善するのかね?
最近の他のプレイヤーをいくらか試してたんだけどこの処理能力はVLCが劣りがちだと思う
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/15(金) 22:55:13.12 ID:WFE/41kP0(1) AAS
元のデータが無いんだから再生のしようがない
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/17(日) 21:57:56.50 ID:lCOePv9r0(1) AAS
矢印キーで10秒送り/戻しした時に右上に出るタイムスタンプの位置を変えるかサイズを変える方法ってありますか?
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/20(水) 05:02:28.68 ID:ULGf/C090(1) AAS
帽子被ってるううううううう
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/20(水) 19:31:25.01 ID:1Sl4v8Bd0(1) AAS
VLC
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/24(日) 14:31:05.31 ID:dGGgBQzr0(1) AAS
d&dで再生させると映像が再生されなくなった
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/25(月) 11:05:17.75 ID:L1U+D7fo0(1) AAS
本当だ、帽子被ってるー
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/29(金) 06:40:17.07 ID:qDSaoxUy0(1) AAS
後進のプレイヤーの動作に遅れを取る部分もあるっちゃあるんだが
煩わしいランタイム不要
インストール不要
サブスクで腐っていくソフト事情の中で常にフリーとして提供
この価値は永久に替え難い
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/29(金) 08:54:48.09 ID:2F1r27kr0(1) AAS
でもそのままじゃYoutube見れないじゃん
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/29(金) 13:07:43.57 ID:0xpgrFse0(1) AAS
んなもんブラウザでいいだろ
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/29(金) 14:21:46.22 ID:pPYInyiu0(1) AAS
Youtubeは一応自前で対応してるんだがyoutubeの仕様変更に即対応できてない(しない)からまともに見れない現状
何でも自前に拘らないで優秀な外部ツールあるんだからそれ利用すれば良いのにって思う(yt-dlp使えるようにしてくれー)
まあyoutube他動画サイトは他にmpvやmpc-hc入れてるから見るの困らんけど
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/30(土) 05:47:42.69 ID:KdQjoPzW0(1) AAS
外部サイトというものはユーザーの誰も頼んでいないのに短期で頻繁に仕様を変えるから「不安定の権化」と言い換えてもよく
そういうものに対応するのは同じく短期で使い潰す前提のツールの方がいい、そうしないと効率が悪い

しかしmp4等のメディアの形式自体は、頻繁に変えればサイトの方が自滅するため10年以上変わることのない「安定した存在」であり
そのメディア形式の対応に開発を絞ったVLCのようなプレイヤーもまた、外部サイトに煩わされるプレイヤーより遥かに長く安定して使っていく事ができる
不具合併発の元になるくだらないアップデートを求められず、頻繁に設定の見直しやデバッグを求められることもない
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/30(土) 13:43:32.43 ID:gODoYSz70(1) AAS
VLCでDVDISO再生中にエクスプローラーで動画ファイルをダブルクリックして同じウィンドウで再生させるとVLCの挙動がおかしくなる
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/05(金) 18:55:34.89 ID:CQqce1U+0(1) AAS
VLC
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/06(土) 19:19:34.54 ID:6qHMkymE0(1) AAS
test
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/06(土) 20:06:01.10 ID:QylTRQoe0(1) AAS
もう帽子被ってない
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/10(水) 20:03:22.84 ID:9PQgoOLP0(1) AAS
VLC
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/11(木) 16:32:42.32 ID:GNz8JrlN0(1) AAS
クリスマス帽洒落てて良かったな
世界エイズデーも頼むぞ
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/13(土) 18:45:18.78 ID:TtTLAmBd0(1) AAS
test
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/16(火) 21:02:59.12 ID:vSoRq3Lo0(1) AAS
質問です
タブレットGalaxyTAbS8経由ではsmb:192.168.11.xx/D$でPC内のDドライブが覗けるのに、XPERIA V経由だとそもそも繋がりもしないしPCのパスワードすら求められません
原因わからなくて途方に暮れてます
どなかた御教授頂ければ有り難いです
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/16(火) 22:13:50.45 ID:RqVgkpd/0(1) AAS
SONY Xperia 5 V【ワッチョイあり】 Part7
2chスレ:smartphone
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/20(土) 18:48:17.90 ID:wejGuteM0(1) AAS
VLC
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/20(土) 20:37:47.14 ID:dwexJ+dk0(1) AAS
使ってます
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/20(土) 22:44:57.53 ID:HK0TPd880(1) AAS
4.0 まだぁ?
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/21(日) 16:59:09.38 ID:nRSejIv80(1/2) AAS
質問なのですが
Windows11上でVLCを使っています。
動画を同時に10個開きタスクバーのアイコン上にカーソルを動かすと
動画が10個小さい画面でポップアップされるのですが
これが16個を超えるとテキスト表示のみになってしまうのですが
この制限というのはVLCの設定で変更出来るのでしょうか?
それともWindows11上の設定上16個が上限になっているのでしょうか?
ご存じの方おられましたら教えて下さい。
56
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/21(日) 17:10:23.14 ID:qHFUkJST0(1) AAS
winのNumThumbnailsの設定。
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/21(日) 18:28:07.68 ID:nRSejIv80(2/2) AAS
>>56
助かりました。regedit使ってNumThumbnailsの変更でいけました。
58
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/25(木) 10:42:05.06 ID:oDo57t320(1) AAS
>>58
壺注意
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/26(金) 04:49:48.99 ID:NMSg0cQv0(1) AAS
ヌビディアのグラボの超解像機能と相性が悪く設定を変えると
VLCが再生できなくなったり動画ファイルを噛んだまま裏でフリーズしたりしますが
修正を待つしかないですかね?
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/26(金) 19:20:16.49 ID:2mYB6tRn0(1) AAS
そんなあなたに https://nightlies.videolan.org/

以前は vlc の top page にナイトリービルドへのリンクがあったと
思うが、最近はググらないと見つからない。

4.0 もある
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/26(金) 23:35:20.22 ID:lXdrdJie0(1) AAS
ありがとう先行verも試してみます
現行verはとりあえずビデオ出力モジュールが自動=Direct3D11になってると不具合を起こすから
Direct3D9を指定すると問題は回避できるようになりました
(どのみち超解像HDRの効果は効かず、そもそもこの問題がおま環かもだけど)
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/28(日) 19:16:28.70 ID:ZN2Za7vT0(1) AAS
VLC最新版でwmvからmp4に変換しているんですが、変換失敗して音声のみのmp4になるwmvデータがいくつかあります。
変換に成功したwmvとmediainfo見比べても、ビットレート位しか内容に違いがないんですが、こういう事ってありますか?

画質をあまり落とさずにただ変換したいだけなので、設定変更点は ハードウェアアクセラレーションによるデコード:無効、mp4/MOV、H.264 4000~5000kb/s、mp3で元のソース通りのkbps,KHz(その他デフォルト)で設定しています。

win10、去年発売のi5ノートPC、メモリ32Gで使用。
何か理由わかる方いたら変換方法教えてください。
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/28(日) 20:58:47.64 ID:7EoWUQq50(1) AAS
餅は餅屋に任すのが一番
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/28(日) 21:08:08.02 ID:OHjAGcYh0(1) AAS
VLCの変換機能は使うべからず
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/29(月) 12:57:31.39 ID:kxtmsSh30(1) AAS
そんな事はない
あえて使うならネットで拾ったぶっ壊れたファイルとかダメ元で救済とかはVLCは強い
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 21:01:23.18 ID:dZVH4vwR0(1) AAS
VideoLAN
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/31(水) 19:05:34.38 ID:HqZb/jyn0(1) AAS
media player
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 16:22:20.26 ID:Vag7Cl7M0(1) AAS
VLCのサイトに繋がらないんだけど
おま環?
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 16:56:36.82 ID:UWkIKGS10(1) AAS
俺も。x264を最新ソースでビルドしたいのに。
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 16:59:29.01 ID:KLASdBUL0(1) AAS
こっちも繋がらない
何があったんだ?
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 17:22:45.58 ID:TFfJIKW40(1) AAS
夜逃げ?
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/04(日) 00:51:26.09 ID:0mKi8HbV0(1) AAS
MPEG協会に潰されたな
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 01:20:02.34 ID:envtpRlZ0(1) AAS
VLCどうなってしまうんや
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 02:23:14.43 ID:MKRq51Ke0(1) AAS
もう繋がるよ
メンテでもあったんちゃうの
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/04(日) 19:07:53.80 ID:fEHgEfG20(1) AAS
VLC
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 19:54:22.95 ID:qpyCcf3+0(1) AAS
すばらしい
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/08(木) 04:34:03.02 ID:p+OPUlhD0(1) AAS
VLC media player 使いやすい
79
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 07:24:01.56 ID:Px81r5oA0(1) AAS
VLC for fire、日本語mp3タグが文字化けしまくり
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 08:06:19.38 ID:keGuisIt0(1/2) AAS
>>79
タグがShift-JISになってると化けるからUnicodeに変換してる
81
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 15:03:09.67 ID:jC3qcN280(1) AAS
拡張子をzipにして解凍して中身日本語化したらええやん
82
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 21:42:45.03 ID:YAneVdNV0(1) AAS
アプリを起動したときに常に2.0倍速にすることは出来ますか?
アプリを閉じて再起動すると1.7倍速になってしまいます。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 22:31:42.12 ID:keGuisIt0(2/2) AAS
>>81
mp3なのに?
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 11:38:40.20 ID:r6J8jxtC0(1) AAS
>>82
起動オプションに--rate=2.0を付ける(2だけでもOK)
例えばショーカットのリンク先を下記の様に
"C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe" --rate=2.0
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 18:29:47.74 ID:MqPsFNDd0(1) AAS
テスト
86
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/10(土) 07:00:04.48 ID:SRTDr9zT0(1) AAS
.tsファイルと.mp4など種類の違うファイルを交互に再生してるとうまく再生できなかったり
窓が上手く出ず裏でフリーズしてたりしますが不具合なんでしょうか
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/10(土) 12:41:58.52 ID:N3xpRm/C0(1) AAS
PCの性能、設定環境、
ファイルの状態に問題なければ
不具合。
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/11(日) 18:28:44.55 ID:8LxHRbfW0(1) AAS
VLC
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/14(水) 18:43:24.92 ID:GNBUVSoZ0(1) AAS
VLC for androidのボリュームを200%までブーストする
https://takashiyamazaki.blogspot.com/2019/06/vlc-for-android200-2019.html
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/14(水) 20:47:41.88 ID:AhpY5nkM0(1) AAS
VLCのボリュームの100%以上の領域って、音質にダメージとかないのか?
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/14(水) 21:29:51.73 ID:6C5VDua10(1) AAS
当然あるでしょう
アダプティブコンプで音圧上げるようなボリュームの変動は感じないし音が割れようがお構いなしw
92
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/15(木) 14:03:19.59 ID:9vyXWkqH0(1) AAS
VLCを使って録画保存したファイルが全てカラーコーン表示になっていて
困ってます
どうしたら、普通のファイルの外見に戻せますか?
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/15(木) 14:32:59.89 ID:T9BR13cy0(1) AAS
「普通」とは一体...
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/15(木) 14:54:51.60 ID:ArIUPcHx0(1) AAS
Icarosインストールして

●新規インストール時に追加すべき拡張子
mov;mpg;mp4;ts;webp;heic;avif;avi;rm

●新規インストール時の設定
サムネイル項目
・黒/白のフレーム〜 → オフ
・サムネイル表示アイコンオーバーレイ → オン
・Display movie reel on video thumbnails → オン
・サムネイル用カバーアート組込み用途 → オン
 ・Use any embedded image as Cover Art → オン
 ・ランドスケープカバー優先 → オフ

●プロパティ項目
ビデオ、オーディオともにすべてチェックする

としておくとよし
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/15(木) 15:14:18.55 ID:aY2lkq4I0(1/2) AAS
>>92
情報少なくてハッキリしたこと分からんけど、
>VLCを使って録画保存したファイルが全てカラーコーン表示になっていて
録画保存したファイル"のみ"アイコン表示が変わったなら保存時のファイルの種類(簡単に言えば拡張子)が違うからアイコンも違うんじゃないかと推測

なので、一般的によく扱われるファイル形式の「mp4」に変換してしまえば良いんじゃないだろうか?
変換はVLCでも出来なくはないが、変換に特化した「XMedia Recode」などの専用ツールでやる方が良いと思う
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/15(木) 16:08:23.87 ID:63G+fcOi0(1) AAS
VLCメディアプレーヤー 画面クリックで一時停止
https://takashiyamazaki.blogspot.com/2018/12/vlc-2018.html
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/15(木) 19:38:40.37 ID:aY2lkq4I0(2/2) AAS
VLCがとうとう対応したのか!?と思ったら…
これマウスボタン押した時点で効いてしまうから違和感あって使い難かったんで同じ機能をahkでスクリプト自作してしまった
序でに画面長押しでウィンドウ移動する機能も付けてしまったわ(大概のプレーヤはこの二つの機能は標準で装備してるのにVLCは頑なに装備しないよな)
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/15(木) 20:41:43.10 ID:0uh7y1qF0(1) AAS
バージョン上がる時アイコン設定が全部デフォに戻されるよねvlc
俺もカラーコーンうざいと思ってるからちまちま自分用に作ったのに変えてる
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/15(木) 21:13:06.66 ID:3JMoNSxn0(1) AAS
戻されない
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/16(金) 00:54:40.23 ID:HZkBpkmt0(1) AAS
>>92
再生するアプリを指定するだけでいいんでないの
1-
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s