[過去ログ]
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part11 (1002レス)
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part11 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700735377/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/23(木) 19:31:05.99 ID:wlqVBAAy0 ■Tablacusの不具合報告の際に、利用者に書いておいて欲しい項目 (今のところ)作者さんはスレッドを見ています 作者さん直々の要望でもあります 利用者は書き込む前に公式開発ブログの以下の記事に目を通しましょう つwitter.com/tablacus/status/871372469566750721 ツイのリンクは勝手に広告を出してくるのでt抜き http://tablacus.hatenablog.com/entry/2016/02/13/215110 はてなブログが弾かれる 適当に要約 ■1:ヘルプ(H) → Tablacus Explorerについて(A) から取得できる[情報]と[アドオン]の内容 [情報]にはTEのバージョンとOS等の情報、[アドオン]には入っているアドオンのフォルダ名が現れる アドオン名は行が長くなるので書き込み規制に引っかかる場合は適当に分割して貼り付ける いわゆるおま環の判断材料などになる ■2:具体的な操作方法 正常に思える状態から不具合に至るまでの操作内容 「ドラッグ&ドロップ」で何もなく、「カット&ペースト」で問題が判明する場合もある ■3:具体的な数値 報告対象になるフォルダやファイルの、なるべく正確な容量や個数 ■4:情報 出現したエラーダイアログ上でCtrl+Cを押すと、ダイアログの内容がクリップボードにコピーされるので内容を貼り付ける また、エラー発生時のスクリーンショットを適当な場所に公開してリンクを添える (Alt+PrtSc → ペイント等へ貼り付け、でウィンドウのスクショが取得できる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700735377/3
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/03(月) 22:49:52.51 ID:SBTueXjB0 まず>>3を理解いただくとよいと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700735377/513
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s