[過去ログ] 【DQ1】初代ドラゴンクエスト Part34【ドラクエ1】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/04/16(土) 03:49:49 ID:OJcRDJCP(1/4) AAS
2のアレフガルドは、もうちょっと1を再現出来なかったのか
町とかは容量の問題があるから、大半が滅亡しましたでしょうがないけど、
1をプレイしてるようなつもりで、2のアレフガルドを歩き回ってみても
哀しいくらい地形が劣化している
全体的に縮小もしてるし、1の時に考えに考え抜かれたであろう
山・森・砂漠・岩山・橋なども配置も、なんか2はテキトー感漂ってるし、
精度の高かった日本製品の、中国製の劣化コピーって感じで哀しくなる
それで反省?したのか3では精度の高いアレフガルドが帰って来たが
それでも、メルキドから南周りで、リムルダールに行けるようにしたのは
なんだかあまり好きになれない
東西の大陸は陸路で繋がってるよりも海で別れている方が美しい
要するに1のアレフガルドが一番良く出来ていて、完成度が高い
966: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/04/16(土) 20:00:17 ID:OJcRDJCP(2/4) AAS
あれは、すぎやまさんが作詞した後に、中村が階を降りて行くにつれて音程を下げましょうって
アイデアを出して、さらにすぎやまさんが、スローにもしようって提案して、ああなった
どんどん音が低くスローになのると同時にレミーラの効力が切れてきて
ググググ…と明かりが縮こまって、周囲の闇が増えると怖くて背筋が寒くなる
なぜかモンスターが出なくて生命の危機がないロトの洞窟ですらそう感じる
これは1だけしか味わえない怖さだな
968: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/04/16(土) 20:44:59 ID:OJcRDJCP(3/4) AAS
物理的には詰まない、詰むのは真っ暗闇からの脱出は無理だと心が折れた場合だな
そもそも松明もレミーラもないのに、いかに安全あnロトの洞窟でも脱出不可能になりうるほど
奥深くまで行くとも思えんけど
970: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/04/16(土) 21:41:14 ID:OJcRDJCP(4/4) AAS
そういえばポートピアの迷宮でわざとメチャクチャに歩き回って、自ら現在地を分からなくして自殺行為、みたいなをした事あるなw
どうしても出たい時は、そうさやめろリレミトで脱出w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*