[過去ログ] SES(客先常駐)エンジニアの集会所 34 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
100
(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/06/25(水) 15:07:51.68 AAS
そしてそんな車メーカーでもこの有様
192: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/28(土) 14:16:28.68 AAS
レバテックキャリアはプログラマでLinuxの知識あると「分野が違う」といい担当者に怒られたことある
インフラとプログラマを真っ二つに分けているようだ
253: 仕様書無しさん [] 2025/06/30(月) 08:58:16.68 AAS
今の現場はみんないい人だけどやることが希望に合ってないから憂鬱だわ
362
(1): 仕様書無しさん [] 2025/07/02(水) 12:58:15.68 AAS
フルリモートあったけどガチガチに監視されて常駐の方がマシだった
366: 仕様書無しさん [] 2025/07/02(水) 13:37:34.68 AAS
新卒でフルリモートとか舐めすぎだろ
568: 仕様書無しさん [] 2025/07/05(土) 21:30:17.68 AAS
そもそもSIerがあるだろ、若い頃はSIer一択だろ、なんでSESなの
まあおっさんになるともうSESしか選択はなくなるだろうが
613: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/07(月) 13:56:36.68 AAS
闘う細胞 ならぬ
闘うSES細胞 も映像化してくれ
739
(1): 仕様書無しさん [] 2025/07/09(水) 12:54:00.68 AAS
>>728
派遣法も知らないとか馬鹿すぎるw
命令権持ってたらエンジニアの業務をしにきた人間に何をやらせても適切とかw
いつから日本はそんな無法になったんだよ
788: 仕様書無しさん [] 2025/07/10(木) 23:51:36.68 AAS
(日本のIT企業が9割人売りの中で)普通のIT企業ってなんですか?
転職サイト見てると自社製品もサービスも持たない人売りしかマジで見当たらないんだが
877: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/13(日) 08:01:39.68 AAS
>>862
>>841を書いたのは自分だが、その後は>>875まで何も書いていない

自分は契約社員なのでいくらでも案件は選べる
COBOLを最後にやったのはもう10年近く前だな
COBOLのほうがオープン系よりお金の面ではいいが
一度フルリモ案件を経験したらもう通勤する案件はやりたくない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s