[過去ログ]
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 34 (1002レス)
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 34 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/24(火) 13:01:37.22 >>47 だからそれは君がバイトだからであって、普通の正社員は皆月給なんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/48
67: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/24(火) 19:47:03.22 契約切れて離れられるならそのほうがいいわ 正社員で同じ職場で異動なしとか考えたら病む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/67
209: 仕様書無しさん [] 2025/06/28(土) 19:50:52.22 >>208 わけわからん会社幾つも通してたらそんなもんないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/209
267: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/30(月) 18:26:57.22 マジで全く案件の紹介無いなぁ… うちの会社の営業力が無いのは分かってるんだけど。 半年で3個しかないし面談にも進めない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/267
388: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/03(木) 00:11:02.22 >>377 うちはプロパーはフル出社してるけど委託は月の2/3はリモートだぞ ていうかたまに出社しないと身体が鈍るしずっと家に篭ってるとそれはそれでマンネリ化しちゃうからフルリモートは俺には向かないわ 週3〜4リモートくらいが理想かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/388
478: 仕様書無しさん [] 2025/07/04(金) 15:08:25.22 【悲報】クソ無能PM 3時間毎に進捗確認の打ち合わせを入れ始める 9, 12, 15, 18時に全員集めて進捗確認 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/478
509: 仕様書無しさん [] 2025/07/05(土) 00:05:17.22 SESの社食600円→食材購入→社員に無料で還元な。 お前らピンハネされてるの給料だけとか 本気で思ってるのか? 社員プロパーの福利厚生費にもチャッカリ還元中抜きされてる事実。 SES奴隷は目に見えない手厚い社員の福利厚生の為に、 義世紀なってるの知らないのwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/509
552: 仕様書無しさん [] 2025/07/05(土) 18:53:53.22 SES営業は薄給激務で人の入れ替わり激しいから辞めとけ。技術の比にならないくらいキツい。 SESは仕組み構造お金の出所から 正社員プロパー様の奴隷労働にならざるを得ない。 同じ仕事しても40%お給料低いとか福利厚生に差がありすぎるとか当たり前。 理不尽かもしれんがそれが現実な http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/552
595: 仕様書無しさん [] 2025/07/06(日) 21:58:35.22 楽天はSESでも社食無料だからお勧め http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/595
728: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/09(水) 09:29:24.22 >>725 何言ってんだ? 法律的に適切って言ってんだよ 指揮権を持つから派遣は非正規“社員”と呼ばれるんだよ 扱いは社員と同等なんよ SESは違うけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/728
878: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/13(日) 08:43:11.22 >>875 まあ今はリモートからオフィス回帰の流れが有るからね 今は7割がフル出社で3割がリモート有り フルリモートは1割程度と少ない ITって事で全体としては多く見えるだけで珍しい部類に今はなってる ちなみにCOBOL案件はコロナの時もフル出社が殆ど 扱ってる情報とか環境もあってリモート難しいからね ホストコンピュータだし 執務室入り口で電子機器は預ける 出入り口は警備員と金属探知機ゲート 入館時はIDカードの他にパスポートか免許証かマイナンバーカード提示必要だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750636387/878
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s