[過去ログ]
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 32 (1002レス)
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 32 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1746091484/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
828: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 23:00:23.86 >>808 迂遠にごまかすのでなく、そちらの認識を言明されればよいのでは? 「フェーズ」という語を先に用いたのはそちら側(>>765 で、開発におけるフェーズ区分というのは主に作業粒度を前提としている認識なんだが これがそちらによれば独自、個人のマイルールということですか? >IT分野では、データやプログラム、作業工程などの構成単位の粗さ、大きさのことを比喩的にこのように呼ぶ。 https://e-words.jp/w/%E7%B2%92%E5%BA%A6.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1746091484/828
834: 765 [] 2025/05/20(火) 23:13:52.13 >>828 粒度を言い出したのはきみだろ フェーズ、粒度と組み合わせたのがきみのほうだろ ソフトウェアライフサイクルの用語はslcpなど標準化が行われておりそこで定義されていますよ。 SLCP-JCF98は日本国内では自治体の開発案件などで入札条件などになってたんだよ そんなネット用語で仕事してるところもあるんだね 驚きました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1746091484/834
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*