高い技術力のプログラマを歳でやめさせる馬鹿IT業界 [無断転載禁止]©2ch.net (943レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
582(2): 仕様書無しさん [sage] 2016/05/26(木) 22:01:37.51 AAS
>>578
ツール使うより目視の方が正確だとは思わないけど・・・
あなたの言う通りで、上がツールアレルギーで社内に導入されてない
使って便利なら是非使ってみたいものだけど
ツールにバグがあった場合、責任の所在はどこにあるの?
ツールでテストした上に目視で二重チェックするの?
私はCO)BOLコンパイラのバグ(特殊な状況でのみ発生する)を2回見つけたことがあるので、
COBOLみたいに枯れ切った言語のコンパイラですらそれなのに、
テストをツールに依存しきって大丈夫なのか気になるのよ
587: 仕様書無しさん [sage] 2016/05/26(木) 22:37:00.82 AAS
>>582
仮に目視のテストが間違いなく実施できると仮定しても
世界中で使われてるツールにバグがある確率と
目視のテスト仕様に不備がある確率のどちらが高いか
592(1): 仕様書無しさん [sage] 2016/05/27(金) 00:25:18.81 AAS
>>582
で、COBOLのコンパイラにバグがあったからってCOBOLを使うのはやめたの?
レアケースでバグが起こりうる可能性を受け入れてでもCOBOLを使うメリットがあったんじゃないの?
ユニットテスト自動化も同じことだよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s